忍者ブログ
近況報告
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

逆転の発想って大事だ。
別に、マチュピチュを「ペルーの竹田城」と呼んでやりたいとか、上杉謙信が実は男だったんじゃないのか、とか、プロ野球選手が相撲賭博をしているのではないかということではない。
 なんというか、ベーグルを鍋でゆでる時に、ヒョイと裏返すトングが欲しいのだ。
しかし、これは逆転の発想とは何も関係ないか…。
ちなみに今日は、このレシピで比較的モチモチのベーグルを作る事ができた。
7337fa99.jpg

えと…森家の旅行記を書いていて講座の時にやらかしたあれこれがフラッシュバックしてきて「もぅだめだーーーー!」と、大暴れしたいのだけど、今の失敗が将来の成功につながることだってあるんだよね?
失敗は成功のもと」という言葉もあるし。こういうのが逆転の発想ということでよいだろうか。

 ところで今日、その旅行記を書いていて森家のことで判らないことができた。
いてもたってもいられずに思わず真庭市(岡山県)の資料館に電話していきなり質問をぶつけた。
しかし、資料館の方は「私では判りませんので、今から言う番号に明日電話して、Mさんという方にお尋ねください。」とのことだけど…あれ?Mさんに、ものっそ心当たりがある。

「Mさんて…もしやMTさんとおっしゃいますか?」(・o・;)と、お尋ねしてみた。

下の名前がわからぬとのことで年やら何やらを適当に確認しあえば、やっぱりMTさん。
その方とは、春に津山に行った時にご紹介いただいて、森家を肴にして一緒に津山で飲んだ。

その場で名刺を探し出せば、そうか、真庭市の方だった。(^u^;)
「うわー、やっぱそうですよ!」と名刺を見ながら私が騒いで、資料館の方も「福岡の方がどうしてMさんとお知り合いなんですか?どうしてなんですか?」と…(そら思うよな)妙に盛りあがった。

と、いう訳で、MTさんにメールを入れてみた。
「灯台もと暗し」という今日のお話である。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[03/09 うきき]
[03/08 森 秀樹]
[08/26 うきき]
[08/26 小林宏太郎]
[04/17 うきき]
ブログ内検索
バーコード

Copyright © [ うきき記 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]