近況報告
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
警戒心が強い小ウキキ(2歳)が、最近は見知らぬ人にでも近づいていくようになったのでちょっと用心せねば(小ウキキが相手に危害を加えないように
)。
先日などは、小ウキキは不意に怪しいおじさんに近づいて行ってそのデカ腹をめくった。
今日は別の公園に行ってみたところ、スポーツウェアを着たかっこいいお兄さん(大学生?)がぶらさがり器具で懸垂をしていた。
関小十郎役にしてもよいくらいにステキな男ぶりの眩しいお兄さんだったが、そのお兄さんの懸垂のくり返しの動作が面白かったのか、小ウキキがトコトコと近づいていった。
お兄さんが笑顔で
「一緒にやる?」
と小ウキキに声をかけた瞬間に逃げ戻ってくる小ウキキ。
お兄さんの腹をめくらずにのこのこ帰ってきたか…。
その後、小ウキキは自分のアンパンマンボールを持ってきているのに、他の子供のミニボールやサッカーボールを見つけては収穫してこようとする。
懸垂を続けるお兄さんのところへは他の子供たち(幼児)も寄って行っていた。
懸垂のくり返しの動作がお子様の何かを刺激するらしい。

先日などは、小ウキキは不意に怪しいおじさんに近づいて行ってそのデカ腹をめくった。
今日は別の公園に行ってみたところ、スポーツウェアを着たかっこいいお兄さん(大学生?)がぶらさがり器具で懸垂をしていた。
関小十郎役にしてもよいくらいにステキな男ぶりの眩しいお兄さんだったが、そのお兄さんの懸垂のくり返しの動作が面白かったのか、小ウキキがトコトコと近づいていった。
お兄さんが笑顔で
「一緒にやる?」
と小ウキキに声をかけた瞬間に逃げ戻ってくる小ウキキ。
お兄さんの腹をめくらずにのこのこ帰ってきたか…。
その後、小ウキキは自分のアンパンマンボールを持ってきているのに、他の子供のミニボールやサッカーボールを見つけては収穫してこようとする。
懸垂を続けるお兄さんのところへは他の子供たち(幼児)も寄って行っていた。
懸垂のくり返しの動作がお子様の何かを刺激するらしい。
PR
この記事にコメントする