忍者ブログ
近況報告
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

小ウキキ(2歳)と公園に行ったら、4歳の男の子たちがいて、小ウキキと遊んでくれた。
お兄ちゃんたちと一緒に遊べたのがよほど嬉しかったのか、帰宅後も玄関に座りこんで、靴をにぎって外出したがる。

夜になっても小ウキキはずっと玄関で靴を両手に持って居座るので困ってしまい、夜7時だけど1階の郵便受けに郵便物チェックに行く時に小ウキキも連れて降りた。
「ほら、もう夜なんだからね。お外は真っ暗だから、公園には行けないの。」
と外の暗さを見せたところ、関係なく笑顔で公園方向に走り出す。
こんな時間には公園にお兄ちゃんはいないし!
むしろ野武士とか怖い人達がいっぱいいるかもしれないし!
プリンを略奪されるよ!

いつものことながら、道路で『行く』『ダメ!』の引っ張り合いとなる。

小ウキキを担ぎあげて無理矢理に連れ帰ってお風呂に入れた後も、小ウキキはまた玄関に座りこんで外出PR。

のぼせあがっているのか、布団に放りこんでもはしゃぎまくって夜中まで寝なかった。
森家のことをやる時間が今日もナッシング。emoji
PR
100円ショップで買った小さい洗濯板がすごく便利~!!!

昨夜も小ウキキが夜中に鼻血を噴き出しながら布団の上を転がりまわって、寝具と家族全員のパジャマを血染めにしてしまった。

今朝、洗濯板を使って血のついた洗濯物を洗ってみたところ、手でもみ洗いするよりははるかに楽だったし、血がよく落ちた。(その後は洗濯機に放りこんだけど)
小ウキキが赤ちゃんの頃は洗濯が間に合わずに手洗いばっかりしていたのだから、もっと早く洗濯板を買っておけばよかった。
明智光秀のデコも洗濯板でゴリゴリすればキレイになるしね。
意地悪な私は強めに押し付けて光秀のデコを波打った形にしてみる。

それはともかく、小ウキキの鼻血事件で昨日も自分の時間が持てなかった。
仕事で原稿を書かなくてはいけないので焦っている。

でも、今日こそは、やっと原稿に取りかかれそう。
今までの遅れを取り戻すために、Windows8の音声認識ソフトを使って口述筆記をして時間短縮を試みることにした。

ところがである!!!

相性が悪いのか、私が話した通りには日本語を入力してくれず、そして自分勝手にセルフ終了してしまう。


織田信長の好きな『敦盛』を音声認識ソフトで入力します!

人間五十年雨天の日をくらぶれば夢まぼろしのごとくなり
ひとたび賞を受けるするもののあるべきか


ここ数週間、疲れが出て、なんかぐったりしていた。
一方、小ウキキの手足口病はもう全快に向かっているけど、まだ水疱の痕は汚く残っているし、手足の指先の皮がむけまくって痛々しい(すでに新しい皮が生えているようで本人はまったく痛がらない)。

私はぐったりしつつも、毎日ストレッチをしている。
ヨガマットや布団の上であおむけに寝て、足をあげてタテヨコに振っていると、私の腹の上に小ウキキが乗っかってきて、動かしている私の足をパーン!!パーン!と払ったりする。

幼児って、母がしているすべての事にちょっかい出してくる…。

私も意地になって
「暴力には屈せぬ!」
…小ウキキに馬乗りになられながらもストレッチを続けて両手をブンと回し、思わず小ウキキの頭にひじパンチをくらわしてしまうこともある。






嬉しくも、森家関係の仕事をいただいた。emoji
小ウキキが眠ってから夜間にその作業をしようと思うのに、結局何だかんだで思うようにいかず、ずっと取りかかれないでいた。

しかし、今日は小ウキキを疲れ果てさせて夜9時にバタンキュウさせることに成功。
準備体操をした後にいよいよ仕事に取りかかろうとすると、夜泣きを開始する小ウキキ(もう2歳なのに)。

でも、書斎で森家の史料を広げて夢中になっていた私は一段落するまで小ウキキの様子を見に行かなかった。するとますます泣き声が激しさを増してゆく。

やがて小ウキキは鼻血を炸裂させ、鼻血を流しながら布団の上を縦横無尽に転がりまわった。
先日の悪夢ふたたび、またしても布団二組を血の海にしてしまった。

血を見て動揺しまくっている小ウキキを落ちつけようと、小ウキキの好きな歌の録画をTVで流す。

小ウキキは曲が鳴った瞬間には笑顔になり(でも顔面血まみれ)興奮しながらダンスを踊る!
鼻血はとまらないけれど、踊り踊らされてカーニバル!!!

20回くらい曲をリピートさせたら疲れてくれた。
鼻血も止まって、私の膝枕でやっと眠りに入る。

私も小ウキキも布団も血まみれのまま、就寝。

久々の飲酒。
スーパーで「清洲城 信長」が目に入り、つい買ってしまう。
ストローでチュー。



最近は毎日のように、森家関係のことで電話を受けたりメールをいただくようになったので、だんだん心が満たされてきた。
森家のロマンスの神様どうもありがとう。

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[03/09 うきき]
[03/08 森 秀樹]
[08/26 うきき]
[08/26 小林宏太郎]
[04/17 うきき]
ブログ内検索
バーコード

Copyright © [ うきき記 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]