忍者ブログ
近況報告
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

小ウキキ(1歳10か月)を連れて大牟田のショッピングモールに行ってみた。

本当は周辺の史跡めぐりをするつもりでいたけど、
三池陣屋はもう跡形もないみたい。」
と、下調べの段階で夫が言うので、(私の好きな森家関係ないし)やる気を無くして行かなかった。

ショッピングモールだと、涼しいし、子供を遊ばせるキッズスペースもあるし、イイネ!
と、思ったけど、初めて来たショッピングモールだったものでキッズスペースの場所がわからずにベビーカーを押して広大なモール内をさまよった(30分…)。

やっとキッズスペースを見つけて、小ウキキをベビーカーから降ろしたのに、小ウキキがスペースを気にいってくれずに瞬時にベビーカーに戻ってきた。『え?!』

なのでまた、ベビーカーを押しながらエレベーターを探して上の階にある別のキッズスペースに移動した。
そこで楽しく遊んでいたらすぐに小ウキキのおやつの時間になって、またベビーカーを押して下の階にある飲食スペースに移動した。
それが終わってまた上の階に移動して、キッズ専門店で小ウキキの夏用のサンダルを探したけど気に入るものがなかったし、夫に頼まれていた靴下を探すもどれを買えばよいのかよくわからず。

一人でぐったりしてしまった…。
炎天下に公園で遊ぶよりはマシだったけど…。

帰りは夫と合流して、餃子を食べに行った。
私は餃子もついてる天津飯セットを注文した。
これを小ウキキに取り分けて食べさせようと思ったら、取り分けるどころか小ウキキがほぼ食べつくしてしまい、私は残りカスを食べさせられる罠。
PR
ふと思い立って、宇美八幡宮(福岡県糟屋郡)までお参りに行ってきた。
小ウキキの初宮参りの時に宇美八幡宮でいただいた絵馬がずっと家に飾ってあったので、なんだか気になって、お願いごとを書いて納めてきた。

お参りが済んだあとは境内のご神木の木陰のベンチで2人で遊んだ。
小ウキキは今、自分のベビーカーのフロントバーをカチッと取り付けるのがブームで、フロントバー(私が)はずしてあげて、(小ウキキが)取りつけて、(私が)はずしてあげて、(小ウキキが)取りつけて、(私が)はずしてあげて、(小ウキキが)取りつけて、「ちょっと、もういい加減気が済んだよね?もうおしまい。」のループを、延々と繰り返し続けていた。

ほぼこうやって過ごして、神社に2時間も滞在した。

御神木の木陰は心地よい風が吹いてはいたものの、2人とも汗でギトギト。

我が家は古いタイプのマンションなので、洗面台の栓は黒いゴム製だ。

小ウキキは、その栓を洗面台の穴にきちんとハメるのがブームで、踏み台を持って行って何度も何度もゴム栓を穴にはめ、成功するたび拍手しながら洗面所から飛び出してくる。

今日、一緒にお風呂に入っている時に小ウキキがバスタブの黒いゴムの栓を見て
『あ…』
という顔をした。

Σ(゜□゜;

案の定、チェーンを引っ張って栓を抜いた。
ギュルルルルルルーと音をたててバスタブから湯が流れ出る。

「だめぇええええええ!!!」

私がゴム栓のチェーンを足の指の間に挟み、足でゴム栓を踏んで小ウキキがいくら引っ張っても栓が抜けないようにして風呂に入る日々が続く予感。
今日はことのほか律儀で武勇も人に越えたる森忠政公のご命日だ。
七夕だからと言って笹食ってる場合じゃない。


でも、森忠政公の城下町・津山に行けない。
この辛さを大型ショッピングモールで晴らすことにした。

小ウキキ(1歳11か月)は自分が遊べない『お買物』というものが大嫌いなようで、ショッピング中、ブリブリ言ったり喚いたりするのでゆっくりショッピングもできない。

その問題点をクリアすべく、ショッピングモールに行って、まずはキッズコーナーで小ウキキがくたばるまで遊ばせまくり、おやつとジュースを与えた。
すると、ベビーカーの中でコトンと寝てしまった。

計画通り!!!
今からは私の時間だemoji


ショッピングモールで買うものは決めていたので、すみやかーに移動して目標物だけをカゴに入れた。

・「洗顔用泡立てネット@無印良品」
・「ひっかけるワイヤークリップ@無印良品」
・奈良の白雪ふきん




その後はのんびりと無計画に色々なお店を覗いてみようと思った矢先、小ウキキは目を覚ました。
そして『買物をしている』と知るとブリブリと文句を言い始める。

それよりも大問題が発生した。
巨大ショッピングモール…
そして、5600台の広大な駐車スペース…

傘が無いのに帰りぎわに雨が降っていたことも問題だが、車をどこに停めたかわからなくなった。
だから、あれほど、駐車場の番号をアイフォーンで撮影しておけと、未来の自分に言い聞かせてたのに!!!

来た時に入った出入り口を探しつつ、ベビーカーを押してショッピングモール内を彷徨いまくった。
おとといから実家滞在中。

小ウキキが昼寝したスキに、実家を抜け出してユ●クロにジーンズを買いに行った。

小ウキキと一緒にすべり台なんかで「わーい!」と遊んだりしていると、すぐにジーンズに穴が開いてしまう。
森家史跡めぐりで全国の山城跡に100回ほど登り続けても穴ひとつ開かなかったジーンズが、小ウキキと過ごすだけでなぜか次から次へと(膝の部分が)穴開きになる。

このチャンスにユニ●ロジーンズを買い足して置こうと思った。
今日も、唯一無傷のユニ●ロジーンズを装着中。これとまったくもって同じジーンズを買ってさっさと帰ろ。

我:「私が今履いているユニ●ロジーンズとまったく同じものが欲しいんですけど。」
と、ユニ●ロ店員さんに尋ねた。

店員さん「ジーンズの左裏側にタグがついているのでそこに書いてある商品番号を見ればわかります。」

Σ(゜□゜;

…店員さんの前でジーンズのボタンを外してめくってタグにある商品番号を読んでもらった…美しくない腹を見られたかも(恥)…あー、何やってんだ、我!!!


カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[03/09 うきき]
[03/08 森 秀樹]
[08/26 うきき]
[08/26 小林宏太郎]
[04/17 うきき]
ブログ内検索
バーコード

Copyright © [ うきき記 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]