忍者ブログ
近況報告
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

断捨離できなかった私が、断捨離を実行中。

家の中に開封済み、未開封を含めてリキュール類・スピリッツ類がいっぱい並んでいる。
独身時代にゲットしたリキュールとかを「いつか飲むさ」で、まだ持っているのである。

10年間未開封のまま保持しているものもある。(^_^;)


夫と相談して、かれこれ10本、全部サヨナラすることにした。
しかし、夫によれば
「ウォッカは永遠に大丈夫だから捨てなくていい。」
とのこと。

え?( ゚Д゚)
じゃあ、もし戦国時代に森長可が合戦中に踏みこんだ小麦畑でつい開発&商品化してしまったウォッカが今でもあれば、ちゃんと飲めるってこと?
本当に永遠に賞味期限こないの?

…聞き返しても、ウォッカは絶対に飲めるそうだ。おそロシア。

夫の意向で未開封のウォッカ、カンパリリキュールやルジェカシスも救済することになった。

それ以外はトイレに流した。
『ブルーレット フローラルアロマの香り』と合流しつつ流れてゆくピンクやグリーンのお酒。
PR
私は今日も体調が悪くて家の中にいても思うように動けず、小ウキキが不機嫌になる。

「ごめんね。」
と小ウキキを抱きしめた。
その時に誰かの視線を感じてベランダを見たら、カーテンの間から二つの目がギラリとこちらを覗きこんでいる。ちなみに我が家は1階じゃない。

「キャアアアアアア!!!(不法侵入!!!!!!怖い!怖い!)」

思わず叫んでしまうと、ベランダのシルエットが動いた。

人面猫だった…。
人面猫は私の声に驚いてベランダの手すりを伝って隣の家に逃げて行った。
(どうやら、隣の隣の人が無断で人面猫を家の中に連れこんでいるらしい 怒emoji

小ウキキは小ウキキで私の声に驚いて、ギャン泣き。

結局、私の様子伺いにお電話くれた義父母にお願いして小ウキキをお散歩に連れて行ってもらった。
小ウキキの2歳の誕生日(8/12)に何をプレゼントしようかと考えているけど、『プラレール』がどうしても頭から離れない。
レールを組み立てて列車を走らすオモチャのことだ。

私自身が、プラレールの名鉄電車の赤い色した車両(名称知らない)が欲しくなった。どうしよう…。

私は森家の故郷・兼山(岐阜県可児市)に行くためによく名鉄・広見線を利用していたので(新可児駅へ行く)、何度も名鉄の赤い色した車両(名称知らない)に乗る機会があった。

あの時に乗っていた赤い色した名鉄車両(名称知らない!)のプラレール車両が欲しい!

あの車両を家の中でグルグルグルグル走らせて、オモチャの電車に私の心を乗せて兼山に向かう妄想をしたい。

でも、ネットで見る限り、私の言う『赤い色した車両』は1万円以上の価格がついているので終売商品のようだ。

でも、まぁ、本当のところ、私はプラレール車両が欲しいのではなくて、単に、兼山に行きたいだけなんだろうけどね!!!

脳が要求をすり替えている(兼山行きたい→行けない→兼山に行くのに利用した名鉄電車欲しい→よこせ)ようで、プラレールが欲しくて欲しくて…。

ずっと続く微熱と右手のしびれを解消するために、薬局に『ロキソニン』を買いに行った。
夫の親戚(医者)が私の症状を聞いて薦めてくれたのが『ロキソニン』だったのだ。

しかし、ロキソニンは、”第1類医薬品”だったらしく、近所の薬局を回ってもどこにも置いていない。

薬剤師が個人経営していた薬局と信じていた薬局も、何を隠そう実のところは裏で巨大組織チェーンに組していたらしく、お店の人は薬剤師さんじゃなくって第1類医薬品を取り扱ってなかった。

切ない。やみくもに薬局回りをしてロキソニン探しを続けるのもしんどくなってきたので、
「…置いてある薬局、知りません?」
と、尋ねたら、教えてもらえた。

そしてやっとロキソニンを扱う薬局にたどり着いたら、薬剤師さんがいたーー!!!!
しかし、その薬剤師さんに
「ロキソニンをどなたが飲まれるんですか?どうして?どのような症状で?いつから?」
と、根掘り葉掘り聞かれた末に
「身体がもう動けないと悲鳴をあげているのに、その症状を抑えるお薬は根本的解決にはならないから飲まないほうがいいです。それよりも身体を休めたほうがずっとよいです。」
と言われてしまった。

でも、ベビーカーで荒ぶる小ウキキを見て
「お子さんがいると、休みたくても、休めないですよね…。でも、どうにかして休んでください。」
と、薬を売ってくれた。

ああ、やっとヤクを手に入れた。
(;´Д`)ハァハァ 
家に帰ってロキソニンを飲む。

飲むと、熱は下がった感があるけど、胃痛が発生して別のしんどさが到来!!!!
(私は胃が弱い)

結局…夫にお願いして、チェーン薬局にリングルを買いに行ってもらった(胃が弱い私でもリングルだと胃痛にならない)。
最近、幸運の印と呼ばれる白い点が右手小指の爪に現れた。

さらに最近、『8888』という数字をやたら目にする。
同じ日に『8888』の電話番号の看板を2パターン、そして『8888』のナンバーの車を2台も見てしまった日には

「こ、これは何かいいことがあるらしいぞ!!」

と、思ってしまう我は、毎日ベビーカーを押して公園で遊んで母子で汗かいて、ギトギトのベッタベタ。


もし、幸運な方法で10億円くらい手に入れたら、家族で森家ストーキンングの旅に出るんだ。emoji

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[03/09 うきき]
[03/08 森 秀樹]
[08/26 うきき]
[08/26 小林宏太郎]
[04/17 うきき]
ブログ内検索
バーコード

Copyright © [ うきき記 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]