忍者ブログ
近況報告
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近楽しみにしている唯一のTV番組はN●Kの「ブラタモリ」。
リアルタイムでは見れないことが多いので、録画しておいて、育児の合間に見る。
京都の御土居の立ち入り禁止部分とか、加賀藩の辰巳用水のトンネル内部とか、普通の旅番組では絶対に行かない場所に行ってくれるので本当にためになって面白い。

あと、いつか地上波で放送していたジブリアニメ『風立ちぬ』を録画しておいたものを、スキを見つけてチビチビ見ながら、今日、ようやく後半~ラストを見ることができた。
しかし、何の演出なのか知らないけど、登場人物のしゃべり方がゆったりしすぎて気持ち悪い。
エンディングのユーミンソングまでもが、回転数を間違えたレコードのようにゆったりとしている。
その辺、なんか腑に落ちないままながら、話題作をやっと見終えたよ、とお手洗いに立ったら、背後で夫が
「これ、0.8倍速再生になってるよ。」


PR
福岡県小郡市にある大中臣神社の『将軍藤』を見に行ってきた。

藤の花はまだ咲き切っておらず、満開の状態ではなかった。でっかい藤の花房を見ると気分がモキュモキュする我であるが、本日はモキュモキュ不足。

でも、藤まつり開催期間だったので見物客は多かった。


帰る前に近くの公園に寄って小ウキキと一緒にすべり台を滑って遊んだものの、滑るたびにバチバチッと、ものすごい静電気が身体から発生した。
小ウキキの頭も蓄電して、触れればバチッ!というエレキテル状態!
ああ、暗いところで見たら、さぞや美しく青白い光なのだろう。
戦国時代の人々は、謎のパチパチ静電気をどのように語っていたのだろうかと、脈絡もなく考えてみる。

すべり台を滑った時に赤ちゃんの靴の落とし物を拾い、落とし主のお母さんに渡したところ、お互いの指先がバチッ!!と音を立てて弾ける。
相手&我:「静電気すごいですよね!」
そんな、一期一会の会話。
綾子は、眉をしかめた。
綾子の経営する自宅裏の駐車場に、契約してもいない赤いスーパーカーが停まっていたのだ。

『違法駐車は罰金3万円って看板に明記してあるのに!なめてんの?!』

綾子が駐車場で車のナンバーを控え、手にしていた携帯電話で警察に連絡をしようとしたタイミングで、スーパーカーの持ち主が駐車場に戻ってきた。

スーパーカーの持ち主、それは、真っ黒な糸で威した鎧の上に朱色の陣羽織をまとい、頭に大王具足虫モチーフの変わり兜をかぶった武将であった。
「愛馬め、こんなところに逃げておったのか。」
と、スーパーカーのボンネットをなでる。
綾子は
「ちょっと、うちの駐車場に勝手に停めちゃ困ります。罰金3万円って書いてあるの読めませんでしたか?!」
と、武将に詰め寄った。
武将は
「あ…いや…そのほうには迷惑をかけたの。申し訳ない。」
と、袖から がま口財布を取り出し、その中から八つ折りくらいになった3万円を勢いよく引っ張り出すと、綾子の手首をつかんでその手のひらに握らせた。
綾子は
「えと…今日は特別に警察にも言いませんけどね。今後は気を付けてくださいね。」
武将は
「罰金とは申せども領収証をいただけまいか。名前は”上様”でお頼み申す。」

そんなやり取りのあった翌日、綾子は二階に行くついでにふと自宅の窓から駐車場を覗き、信じられない光景を目にした。
昨日のあの赤いスーパーカーがまた勝手に駐車場に停めてあるのである。
「ちょ!ちょっと!なにあれ!なめてんの?!昨日警告したのだから、今日はきっちり警察に言ってやる!」
と、玄関でサンダルをひっかけて駐車場に出て行き、やはり昨日と同じ車であることを確認して
「110番するぞ!」
と携帯電話をジーンズのポケットから取り出した。

しかし、またこのタイミングで、昨日の武将が駐車場に戻ってきたのである。
「ちょっと!昨日の人ですよね!困ります!被害届出しますからね!」
と綾子が顔をひきつらせて怒鳴っていた目の前に、武将はサッと3万円を出したのである。
「あ…えと…ありがとうございます。」
綾子はお金を受け取ると、それ以上は何も言わずに、武将が赤いスーパーカーに乗りこんで去っていくのを見守り、お辞儀すらして見送った。

武将が綾子の駐車場に違法駐車しては罰金3万円を渡すという、このやり取りが1か月間、毎日続いた。

1か月経った今では綾子は自分の駐車場に赤いスーパーカーが停まっているのを見ると、
「あ、今日も来た来た♪」
と顔をほころばせ、前もって当日ぶんの領収書を記入し、心弾ませ武将が戻るのを待つのである。
そして、武将が駐車場に戻ってくると、自宅から飛び出してきて、
「こんにちはー。これ、今日いただく3万円の領収書です。」
と、記入済み領収書と引き換えに、武将から3万円を受け取るのだった。

今までに綾子が武将から受け取った金額は90万円にものぼる。
1か月で90万円の臨時収入___。
いつも財布をしまう鏡台の引き出しは万札でパンパンである。

「ちょっとぉ、ちょっとぉ、これはこれはすごいんではないんですかぁ?」

綾子は札束のつまった引き出しを覗きこみながら、ヨダレでも垂らしそうな勢いでだらしなく口を広げて笑った。

「ちょっとぉ、これ、もしかして、一生手が届かないと思っていた憧れのケリーバッグが買えちゃう?ここは本気で、ローン組んで買っちゃおうかな。武将からもらえる予定の来月分の臨時収入90万円もローンの支払に回せば、2回払いで支払完了!すごーい!!」

そして綾子は、そう決心した翌日朝一で憧れのエルメスに行き、店員さんから店内にあるケリーバッグを見せてもらった。
店を入る前から予算は180万円と決めていたものの、実際にケリーバッグを何種類も並べて見せてもらううちに一番値の張る230万円のケリーバッグに一目ぼれしてしまい、他のバッグが見劣りするように感じて絶対に230万円のバッグが欲しくなった。

『あの武将がこの先ずっと違法駐車し続けてくれれば、3か月分の罰金で買える___。問題ない。この230万のケリーちゃんも、今の私には支払不可能な金額じゃないのよ。』

そして綾子は、230万円のケリーバッグを3回払いで購入した。

武将はこの日もスーパーカーを違法駐車しにやってきた。
しかし、ケリーバッグに記入済みの領収書を入れ、満面の営業スマイルで武将の元ににじり寄ってきて綾子に、武将はつれなく答えた。
「ワシは明日から合戦に出ることとあいなった。この愛馬も戦場に連れて行く。おそらくは帰ってこれぬ戦ゆえ、そなたとは今日でおさらばじゃ。」

(未完)


せっかく時間ができたのに、何してんだ、我。
森家サイトを更新しようと思っていたのに、何わけのわからぬことを妄想しているんだ、我!!!

今日は義理実家で小ウキキが初のスコップ遊びをした。
昨日かったレゴブロックで小ウキキと一緒に遊んだ。
我が家は
『レゴ デュプロ みどりのコンテナスーパーデラックス』
というセットを買ったのだけど、今日ふと気づいた事には

お城カラーのブロックが入っていない!!!

津山城とか金山城を造ろうと思っていたのに!白や黒のブロックがない!!!
どういうことなんだ。

レゴブロックは、毎日遊んでも、400年以上遊び続けることができるほどの耐久性があるらしい。
森長可が遊んでいたレゴブロックを引き継いで今でも遊ぶことが可能なレベルなのだ。

我が家も、小ウキキの知育のために、とうとうレゴブロックを買った。

小ウキキ、レゴブロックでさぞや楽しく遊んでくれると思いきや、レゴブロックに敵意をむき出しにして、私が取り出したブロックを激しくもぎ取り、全部コンテナ(専用箱)に戻す。
あげくにコンテナをつかんでひっくり返し、ガシャーン!!!と、床にレゴブロックをぶちまける。

(^_^;)

まずは遊び方を教えようと、レゴブロックをどんどん積みあげてみせれば、小ウキキが怒ってそれを片っ端から破壊してゆく。なぜ、怒る?!

それでも夕方には、遊び方を多少理解してくれたようで、積みあげの指図をしてきたり、自分で積みあげて満足そうにしていた。

遊び終わって、レゴブロックをすべてコンテナに片付けたところ、小ウキキはコンテナをつかんでひっくり返し、ガシャーン!と床にレゴブロックをぶちまける。

夜、お風呂からあがった小ウキキはコンテナをつかんでひっくり返し、ガシャーン!と床にレゴブロックをぶちまける。

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[03/09 うきき]
[03/08 森 秀樹]
[08/26 うきき]
[08/26 小林宏太郎]
[04/17 うきき]
ブログ内検索
バーコード

Copyright © [ うきき記 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]