忍者ブログ
近況報告
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日、福岡市の空は霞んでいた。

「黄砂かな?」

と、夫と話して、仕方ないので

黄砂に吹かれてきこえる歌は~emoji
忘れたくて忘れたemoji

と歌ってみる。
なくしたくて なくした つらい恋の歌、である。


でも、今日のは黄砂じゃなかったようで、ニュースを見ると
『「PM2.5」 九州北部で基準値超え』
なんて怖いことになっていた。

洗濯物も室内干しにした。
小ウキキの散歩の予定も取りやめた。

小ウキキ(1歳)の室内ジャングルジムに洗濯物を干すと、すべて引きずりおろされ床に捨てられる。
PR
小ウキキと公園のすべり台で遊んでいた。

公園でもう一組(おばあちゃん+男の子+女の子)遊んでいたのだけど、よく見ると女の子は下半身に何も着用していない。
Σ(゜□゜;
女の子のおばあちゃんと見受けた人も、
「あなたお家はどこ?一緒に行ってあげるから帰ろう。」
と女の子(4歳の幼女)に話しかけているので、様子がおかしいと声をかけてみた。

おばあちゃん達と女の子は赤の他人であることが判明。
女の子には親も付き添っておらず、一人で公園にやってきて男の子にからんで遊んでいたようだ。
というか、おパンツ履いてないのに、すべり台ですごくアクロバティックな滑り方してて…止めるべきか悩んだ( ゚Д゚;)

親が探しに来る様子もなく、新たに公園に来た母子A家も巻きこんで、この子をどうしようかと相談。
Aさんは旦那さんにパンツを持ってきてもらって、女の子に履かせてあげた。

結局、警察に通報して、警察が来るのをみんなで待っていたのだけど、いっこうに来ない。

そのうち女の子が
「自転車を取ってくる」
と公園を出て行くので、A一家が女の子について行った。
結局、その勢いで女の子の自宅を教えてもらって家まで送って行ったそうだ。
女の子の母親は在宅していたけど、体調不良で奥の部屋で寝ていて女の子の外出にも気づいていなかった様子。でも、
「別によかったのに…。」
な、態度だったとか。
(^_^;)

無事に女の子を自宅に送り届け、すべてを終えたところに公園にパトカーがやってくる。
久々に天神に出かけたものの、書店に入るとベビーカーの小ウキキが思いっきりふて腐れるので、結局は何も見ず、何も買わずに公園で遊んだ。

公園のベンチで小ウキキとおやつのカステラパンを食べていると、足元にハトがにじり寄る。

じりじりじり…。
うう…最近、鳥インフルエンザをニュースで聞かなくなったけど、どうなったのだろうか…。

小ウキキの反応を見たくてついハトにパンのかけらを投げてみたものの、ハトがエサをついばむより先にスズメが飛びこんできて一瞬でパンのカケラをかすめ取って行った。(^_^;)

その後は、エサを察して集まってきたハトとスズメにたかられまくって、足元はウジャウジャ鳥祭り。
『しまった…やっぱエサはあげちゃダメだ…。』
と、反省。
武士:「不吉な!ケセランパサランで編んだ草鞋の鼻緒が切れた!!」
巫女:「100均で買ったご神体の鏡が割れた…、こ、これは不吉な!!」
森蘭丸:「上様が切ったお爪が一つ足りない!!!」
森蘭丸:「上様が剃ったお髭が一本足りない!!こ、これは!?!」

今日、ピーラーでニンジンを削っていたら、何の前触れもなくピーラーが真っ二つに割れて、ヘッド部分がシンクにガンッ!と落ちた!!!

何かの前触れ…?



知らない女性が無表情で私の首をしめる夢を見て
『苦しい…抵抗したいのに体が動かない…!!!!』
と思いながら目覚めた。

気づけば布団の中で、リアルで小ウキキ(睡眠中)が私の首をしめていた罠。

私は24時間肩こり防止に『ピップ マグネループ』という輪っか状のものを首に装着しているのだけど、それを小ウキキが眠りながら両手で力いっぱい握りこんで私の首を圧迫していたのだった。
マグネループを握ることで安心してスヤスヤ眠る小ウキキ。息ができずに苦しむ我。


カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[03/09 うきき]
[03/08 森 秀樹]
[08/26 うきき]
[08/26 小林宏太郎]
[04/17 うきき]
ブログ内検索
バーコード

Copyright © [ うきき記 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]