忍者ブログ
近況報告
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

気づけばいい時間になっていて、夕食の献立を考えて作るのがしんどかったのもある。
伊集院光さんオススメであるセブンイレブンの『金のハンバーグ』が食べたくてしかたなくなってしまった。

夫が小ウキキを見てくれるというので、一人で近所のセブンイレブンまででかけてきた。
久々に夕焼け空というものをのんびり眺めた気がする短距離さんぽ。
秋の風が頬にあたって心地よい。
なんだか、なんだかものすごく久しぶりに一人になれて、ものすごい開放感なのである。

\(^o^)/ うぉおおおおお!!!ショーシャンク!!

と、セブンイレブンで両手をあげてフリーダムを噛み締めそうになった。
これしきのことがものすごい気晴らしになった。

そして無事に『金のハンバーグ』を買って帰る。
金のハンバーグに添える野菜にキャベツの千切りとフライドポテト(レンジでチンしたジャガイモ4つ切りの表面をフライパンでカリッと焼いて塩をふるだけ)を盛って、『金のハンバーグ』のソースにつけて食べて二度おいしい。

食後は小ウキキの世話をしながら、夫の見ている野球の試合中継(TV)を眺めていたら、あらあら、楽天イーグルスが優勝しちゃった。

\(^o^)/

ファンじゃないのに、「やったー!!」と大喜びしてしまう我。

さぁ、0時から楽天優勝セールだ。
寝不足だけど、ガンバらないと。

PR
なんか、怖い夢を見た。

私が博多駅を歩いていると、チアガールの衣装を着た女の子たちに取り囲まれて、ジャンプだのホッピングだのでやかましく踊られてしまう夢。
しかも、
「コンタクトレンズが30%オフです!!!買って~!!」
と言われてしまうのである。

私は逃げた。
マイケル・ジョーダンと一緒に逃げた。
しかし、チアガール風味の女の子のうち1人だけが笑い泣きして、しつこくしつこく追ってくる。
「コンタクトレンズ買って~!!!!!」
と追ってくる。

マイケル・ジョーダンは私よりも体力が無くて、駅の構内で力尽きてヘタリこんでしまった。
そして追われるターゲットが私だけになる!!
Σ(゜□゜;
通勤時間の人の波に逆らって、階段を駆けあがって逃げる我と、めげずに追ってくるチアガール。

我:『たーすーけーてー!!!(心の叫び)』

そんな時に、現実世界で私の隣のベビーベッドで寝ていた小ウキキが
「アヒャーーーー!!!」
という寝言を叫んで、私も目が覚める。

…助かった。
30%オフとはいえど、あの気持ち悪い女性からコンタクトレンズを買わずに済んだ。emoji



『あー、全然勉強してないー。勉強してないー。今日の家臣採用試験の勉強してないー。やっべー。やっべー。』

『あー、忙しい。大坂城の攻撃に忙しくてご飯食べてないー。トイレにも行く暇ないー。やっべー。やっべー。』

に次ぐ、世界三大うざいアピールであるかもしれないけど、


『あー、昨日ねてないー、昨日全然ねてないー。』(´Д` )


3時間おきの授乳のために夜中に2度ほど私が熟睡中の小ウキキをたたき起こすか、もしくは小ウキキのほうからお腹が空いたと早めに泣きだすので一緒に起きる。

その度にオムツを替えて、直後に必ずまたやるのでまたオムツを替えて、授乳して、またやらかすのでオムツを替えて寝かしつける。

そんなこんなでだいたい2度目のたたき起こしタイムで5時30分に起床してそのまま小ウキキのギャン泣きとオムツ替えに翻弄されて日本の夜明けを迎え、私は家事を始めなくてはならない(そして小ウキキはスヤスヤと眠りにつく)というのが定番化してきた。

私は兼山に行くときには名鉄広見線の始発列車に乗るためにそんな早起きもするげど、受験勉強ですらこんな早起きしたことなかった我が人生。
都会の福岡であっても、朝焼けの空はなかなかに神秘的で美しいことよ。
(^_^;)

まぁ、小ウキキが昼寝するのを見計らって私もソファで仮眠をとって日々をしのいでゆくのでそこで体力を回復できるけど。
なんか色々と要領も悪いんだろうなぁ、我。

それはそうと、いつまで小ウキキを夜中にたたき起こさなくてはならないのか、一ヶ月検診で確認するのを忘れていた…。
小ウキキへの睡眠妨害の弊害のほうが心配だったりする。
小ウキキをあやすのに童謡を歌おうとするも歌詞があやふやな箇所が多くて自分にがっかりだ。

『屋根より高いこいのぼ〜り〜♪大きなんんんん〜♪は、お父さん〜♪小さいんんん〜は子どもたち〜♪』
だめだ。単語がでてこない。

『金山城に行ってみれば絵にもかけない美しさ〜♪乙姫様のごちそうに〜タ〜イやヒラメの舞い踊り〜♪金山城に行ってみれば絵にもかけない美しさ〜乙姫様のごちそうに…』
歌詞がループしてきて正しい歌詞がわからない。
だめだ。

しかたがないので
『あなたとぉ〜越えたい〜あまぎぃ越え〜♪』
しかたがないので
『昨日敗れたオオカミがぁ〜今日はマットで血を流し〜♪』
しかたがないので
『Youはショック!!愛で空が落ちてくる!』
などをパーフェクトな歌詞で聴かせてみる。

…やはり自分が子供の頃に覚えた童謡の歌詞のおさらいをして歌えるようになろうと思った。

ところで、寒天橋は寒天でできていないらしい。
そして、愛で空が落ちてくるってどういうことよ…。

小ウキキの入浴は毎日、夫と連携プレーでやっている。
まず私が小ウキキを脱がせて浴室にいる夫に渡し、そして夫が小ウキキをお風呂に入れて私に返却し、最後に私が小ウキキの体を拭いて服を着せる。

しかし、今日は夫が仕事から帰るのが遅くなるというので、私が一人で小ウキキをお風呂に入れることになった。(´・_・`)

まだ首がすわっていない上に重くて両手でしか抱えられない生後1ヶ月の小ウキキをどうやってお風呂に入れて洗えばよいのか…色々とシュミュレーションしてから入浴した。

まず最初に自分が入浴して体を洗っておいてから、バスタオルを巻いて部屋に戻って小ウキキを取りに戻って小ウキキを洗ったけど、焦りが先立ってうっかりバスタオルを体に巻いたままで小ウキキと一緒にバスタブにつかってしまった。
『あちゃー。』
と思いながらも、
『このバスタオルもどうせ洗濯するものだからいっか。』
と開き直って小ウキキを両手に抱えたまま立ちあがると、ズブズブにお湯を吸収したバスタオルが体からはがれ落ちてくれない。
このまま脱衣所にあがり、隣の部屋にある小ウキキの湯あがりセッティング会場まで行くのは嫌だ。
しかし、小ウキキを抱えて両手がふさがっているので、やむを得ずバスタブの中で立ち上がったまま体をクネクネクネクネ。
クネクネクネクネ。
そうやってクネリング(勝手に命名)でバスタオルを振り落とそうとするが失敗。
こんなことなら、ランダバかベリーダンスを習っておくべきだった。

結局、無理矢理に小ウキキをギューッと折りたたんで右手一本で抱っこして左手で重たくなったバスタオルをふりほどいた。

カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[03/09 うきき]
[03/08 森 秀樹]
[08/26 うきき]
[08/26 小林宏太郎]
[04/17 うきき]
ブログ内検索
バーコード

Copyright © [ うきき記 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]