近況報告
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
22日から24日まで森家史跡をめぐる旅に出ていた。
その日の日記は後日書くことにします。
(*´Д`)楽しかった~。
小ウキキと夫が風邪をひいてしまったけどね。
そして小ウキキは今日も鼻を詰まらせてクチで息をしている。
食事も「ゼーゼー、ハーハー」と言いながら、意を決してご飯にカプッとかじりつく感じで可哀想。
小ウキキには飲み薬が効かなかったので、塗る風邪薬『ヴィックス ベポラップ』を多用している。
鍋に『ヴィックス ベポラップ』を入れたお湯を張ったり、小ウキキの胸に『ヴィックス ベポラップ』を塗ったり、小ウキキの鼻の下に『ヴィックス ベポラップ』を塗ったり、私の手に『ヴィックス ベポラップ』を塗って小ウキキに嗅がせたりしてみた。
おかげで、家の中はメントール臭に満ちてスースーしている。
早く良くなってほしい。
夜、小ウキキがやっと寝付いてから、夫と晩酌した。

私が正月からずっと飲みたいと言っていたさくらんぼワインを、夫がネットで購入してくれていたのだ。
しっかりとサクランボの味のするワインだった。
ここ数日で、願い事が次々にかなって、幸せの味。
その日の日記は後日書くことにします。
(*´Д`)楽しかった~。
小ウキキと夫が風邪をひいてしまったけどね。
そして小ウキキは今日も鼻を詰まらせてクチで息をしている。
食事も「ゼーゼー、ハーハー」と言いながら、意を決してご飯にカプッとかじりつく感じで可哀想。
小ウキキには飲み薬が効かなかったので、塗る風邪薬『ヴィックス ベポラップ』を多用している。
鍋に『ヴィックス ベポラップ』を入れたお湯を張ったり、小ウキキの胸に『ヴィックス ベポラップ』を塗ったり、小ウキキの鼻の下に『ヴィックス ベポラップ』を塗ったり、私の手に『ヴィックス ベポラップ』を塗って小ウキキに嗅がせたりしてみた。
おかげで、家の中はメントール臭に満ちてスースーしている。
早く良くなってほしい。
夜、小ウキキがやっと寝付いてから、夫と晩酌した。
私が正月からずっと飲みたいと言っていたさくらんぼワインを、夫がネットで購入してくれていたのだ。
しっかりとサクランボの味のするワインだった。

ここ数日で、願い事が次々にかなって、幸せの味。
PR
明日から愛と感動の森家史跡めぐりの旅(子連れ旅情編)に出るので、旅行準備をしている。
圧縮袋にパックにしてみたものの、小ウキキのオムツ30枚がキャリーバックのかなりの面積を奪ってしまう。(;^ω^)
そして、自分の化粧水を入れる旅行用ミニボトルがなかったので、100円ショップに買いに行った。
ついでの買物のほうが多かったオチ。
100円ショップで買ったもの
・化粧水ボトル
・シールはがしスプレー
・子供用イス(水色)
・ビニルテープ(赤・白・黒のセット)
・ビニルテープ(青の幅広タイプ)
ネットを見ていると、ダイソーの子供用イス(水色)とビニルテープでコッシー(子供番組キャラ)を作るのが流行っているらしく、旅行前というのに、私も真似して作ってみた。(^_^;)
小ウキキがオモチャを椅子にして腰かけるようになったので、ちょうど椅子が欲しいと思っていたところだ。

微妙に似ていないけど、完成。
結構簡単にできたので、2号機は森色(グリーン)の椅子で森家先代実録デザインのものを作ってみようかと。
圧縮袋にパックにしてみたものの、小ウキキのオムツ30枚がキャリーバックのかなりの面積を奪ってしまう。(;^ω^)
そして、自分の化粧水を入れる旅行用ミニボトルがなかったので、100円ショップに買いに行った。
ついでの買物のほうが多かったオチ。

・化粧水ボトル
・シールはがしスプレー
・子供用イス(水色)
・ビニルテープ(赤・白・黒のセット)
・ビニルテープ(青の幅広タイプ)
ネットを見ていると、ダイソーの子供用イス(水色)とビニルテープでコッシー(子供番組キャラ)を作るのが流行っているらしく、旅行前というのに、私も真似して作ってみた。(^_^;)
小ウキキがオモチャを椅子にして腰かけるようになったので、ちょうど椅子が欲しいと思っていたところだ。
微妙に似ていないけど、完成。
結構簡単にできたので、2号機は森色(グリーン)の椅子で森家先代実録デザインのものを作ってみようかと。
ダイエットしないと、妊娠前のスカートが窮屈になってしまった…。
授乳中は「食べても太らない」と調子こいて食べていたけど、胃袋が大きくなったまま卒乳してしまって、やばい。(^_^;)
頑張ってなんとか5キロ痩せよう。
やっぱり、登城ダイエットがいいよね(ただし森家関連キャッスルに限る)。
食事制限もするつもりで、期限切れ寸前の楽天スーパーポイントを使ってダイエット食品を買ってみる。
授乳中は「食べても太らない」と調子こいて食べていたけど、胃袋が大きくなったまま卒乳してしまって、やばい。(^_^;)
頑張ってなんとか5キロ痩せよう。
やっぱり、登城ダイエットがいいよね(ただし森家関連キャッスルに限る)。
食事制限もするつもりで、期限切れ寸前の楽天スーパーポイントを使ってダイエット食品を買ってみる。
ハダクリエ(美顔器)はお風呂あがりに使うのがベストだけど、子供がいるとなかなかそうもできない。
『そうだ!(一人で)お風呂に入っている時間に湯船で使えばいいんだ!』
と、ひらめいた。夫が家にいる時は、夫が小ウキキをお風呂に入れてくれるので、私は一人で入浴できる。
湯船に浸かり、ハダクリエを顔にあてて使っているうちに、顔から汗が噴き出てきた。それでも、我慢して使っていた。
しかし、美容液を肌に浸透させるハダクリエの機能のはずが、なんだか汗を肌に浸透させている感じになってきた…。
お風呂作戦は失敗。
『そうだ!(一人で)お風呂に入っている時間に湯船で使えばいいんだ!』
と、ひらめいた。夫が家にいる時は、夫が小ウキキをお風呂に入れてくれるので、私は一人で入浴できる。
湯船に浸かり、ハダクリエを顔にあてて使っているうちに、顔から汗が噴き出てきた。それでも、我慢して使っていた。
しかし、美容液を肌に浸透させるハダクリエの機能のはずが、なんだか汗を肌に浸透させている感じになってきた…。
お風呂作戦は失敗。
小ウキキのお散歩も兼ねて、奴国の中心地だったとされる奴国の丘歴史公園に行ってみた。
↓画像の石は、この地で発掘された弥生時代の甕棺墓の上に乗っていた上石(うわいし)だそうだ。

ときに、森可成のご先祖って、弥生時代には何してたのだろうか…。
うーん。どんなに頑張ってもそこまで遡れない…。
公園にはハトが群れていたけど、小ウキキによれば
「ワンワン!」
なのだそうだ。
毎日、絵本やポスターなどでいろんな動物の名前を教えているのに、ネコ以外の動物に出会うと、すべて「ワンワン」と言う小ウキキ…(;_:)
↓画像の石は、この地で発掘された弥生時代の甕棺墓の上に乗っていた上石(うわいし)だそうだ。
ときに、森可成のご先祖って、弥生時代には何してたのだろうか…。
うーん。どんなに頑張ってもそこまで遡れない…。
公園にはハトが群れていたけど、小ウキキによれば
「ワンワン!」
なのだそうだ。
毎日、絵本やポスターなどでいろんな動物の名前を教えているのに、ネコ以外の動物に出会うと、すべて「ワンワン」と言う小ウキキ…(;_:)