近況報告
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
森家好きの知人から、バレンタインチョコが届いた(ありがとうございます!!!!)
甘いものに飢えていたため、お礼のメールをする前に、一気に食べちゃった。


一方、私は夫にバレンタインチョコをあげていないままだ。
タイミングを逸してしまった。どうしよう…。
話は変わって、数年ぶりにハダクリエ(美顔器)を出してきて、セルフエステした。
小ウキキといると自分の顔に化粧水をはたく暇すらないので、ロクに顔面の手入れできずに肌がガッチガッチになっていた。
ハダクリエを使って、一回でずいぶんと顔面の凝りがほぐれた感じ。
肌も森忠政公銅像並みのツルスベ。
甘いものに飢えていたため、お礼のメールをする前に、一気に食べちゃった。


一方、私は夫にバレンタインチョコをあげていないままだ。
タイミングを逸してしまった。どうしよう…。
話は変わって、数年ぶりにハダクリエ(美顔器)を出してきて、セルフエステした。
小ウキキといると自分の顔に化粧水をはたく暇すらないので、ロクに顔面の手入れできずに肌がガッチガッチになっていた。
ハダクリエを使って、一回でずいぶんと顔面の凝りがほぐれた感じ。
肌も森忠政公銅像並みのツルスベ。
PR
いつも、味のうすーーーい小ウキキのご飯を味見している反動なのだろうか?
無性にジャンキーなものを食べたくてしかたなくなってしまい、つい、カップラーメンを買ってしまった。
久々に食べると美味しい。
カップヌードル!
シーフードヌードル!
カレーヌードル!
日を分けて3種類とも食べてしまった…。

でも、そろそろ本気でダイエットしないと最近、体重が増えてきてヤバイ。
先週、義理実家にあった体重計に乗ってみると、体重計がびっくりする値を示したので義父に
「これ、壊れていたりしないですよね?」
と、聞いてしまったほどだ。
小ウキキに授乳していた頃は何もしなくても勝手にやつれていたので(既に卒乳)、余裕かましていたらあっという間に悲劇は起こった。
無性にジャンキーなものを食べたくてしかたなくなってしまい、つい、カップラーメンを買ってしまった。
久々に食べると美味しい。
カップヌードル!
シーフードヌードル!
カレーヌードル!
日を分けて3種類とも食べてしまった…。
でも、そろそろ本気でダイエットしないと最近、体重が増えてきてヤバイ。
先週、義理実家にあった体重計に乗ってみると、体重計がびっくりする値を示したので義父に
「これ、壊れていたりしないですよね?」
と、聞いてしまったほどだ。
小ウキキに授乳していた頃は何もしなくても勝手にやつれていたので(既に卒乳)、余裕かましていたらあっという間に悲劇は起こった。
夢で織田信長がなにか言うたびに家臣たちが
「と、いうことはー?('◇')」
と、言う返しをするのでなんだか可哀想だった。
織田信長:「武田との合戦には、種子島を使う」
家臣A:「と、いうことはー?('◇')」
織田信長:「本願寺とはこれからが正念場じゃ。」
家臣B:「と、いうことはー?('◇')」
織田信長:「本能寺を囲まれたか」
家臣C:「と、いうことはー?('◇')」
話は変わって、最近、小ウキキ(1歳6か月)がよく大人のやっていることを真似するようになった。
私が脱ぎ捨てたスリッパ片方に両足を突っ込んで、歩けずにそのまま突っ立っていたりする。
最終的に、手でスリッパをつかんでダッシュしてゆく。
「と、いうことはー?('◇')」
と、言う返しをするのでなんだか可哀想だった。
織田信長:「武田との合戦には、種子島を使う」
家臣A:「と、いうことはー?('◇')」
織田信長:「本願寺とはこれからが正念場じゃ。」
家臣B:「と、いうことはー?('◇')」
織田信長:「本能寺を囲まれたか」
家臣C:「と、いうことはー?('◇')」
話は変わって、最近、小ウキキ(1歳6か月)がよく大人のやっていることを真似するようになった。
私が脱ぎ捨てたスリッパ片方に両足を突っ込んで、歩けずにそのまま突っ立っていたりする。
最終的に、手でスリッパをつかんでダッシュしてゆく。
体調を壊してしまった。
日々蓄積されていた疲れが今日、一気にのしかかってきたような感じだ。
身体が重い。だるい。(;゚Д゚)
今日はバレンタインデーだったので、卵白とチョコを一生懸命にかき混ぜて壁に叩きつけて焼いたやつ(お菓子の名前忘れた)を作る予定が、小ウキキのご飯を作るだけで精一杯なことになってしまった。
日々蓄積されていた疲れが今日、一気にのしかかってきたような感じだ。
身体が重い。だるい。(;゚Д゚)
今日はバレンタインデーだったので、卵白とチョコを一生懸命にかき混ぜて壁に叩きつけて焼いたやつ(お菓子の名前忘れた)を作る予定が、小ウキキのご飯を作るだけで精一杯なことになってしまった。
敷布団の下に敷いているマットレスを毎日毎日、布団乾燥機にかけたり、洗濯乾燥機にかけたり、外干しにしてみたりしてカラッカラにしている。
それなのに私がそのマットレスを布団の一番下に敷いて一晩寝て、翌朝、布団をあげてみると、いつもマットレスと床がみごとに湿っている。
どういうことなんだーーー!!!Σ(゜□゜;
仮説1:一緒に寝ている小ウキキが私の知らない間にマットレスと床の間に挟まってそこでオネショをしている。
仮説2:私が寝ぼけて無意識のうちにマットレスと床の間に挟まってそこで森長可の悲運を思ってマットレスを濡らす夜
仮説3:下の階の人が天井に向かって毎晩ケルヒャーで放水しているのが浸水してくる
仮説4:妖怪『マットレス返し』のしわざ
夫が仮説5の「うききの汗で布団が湿っている」説をまことしやかに唱え始めたので、試しに一日だけ、夫と布団を入れ替えて寝た。
朝、夫が一晩寝た問題のマットレスの下をめくってみると、なんということでしょう、
湿ってない!
それなのに私がそのマットレスを布団の一番下に敷いて一晩寝て、翌朝、布団をあげてみると、いつもマットレスと床がみごとに湿っている。
どういうことなんだーーー!!!Σ(゜□゜;




夫が仮説5の「うききの汗で布団が湿っている」説をまことしやかに唱え始めたので、試しに一日だけ、夫と布団を入れ替えて寝た。
朝、夫が一晩寝た問題のマットレスの下をめくってみると、なんということでしょう、
湿ってない!