忍者ブログ
近況報告
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

実家滞在1日目:

体調悪いし、夫は仕事で泊まりだし、小ウキキ連れて実家に帰っちゃった。

実家近くの公園で小ウキキを遊ばせた帰りに、自動販売機で『さくらんぼ香るおいしい水』という飲み物を発見して思わず購入(※私はさくらんぼが大好きなのでemoji)した。



自動販売機から出てきたペットボトルを手にしてみると、ラベルに書いてあった一言に旋律が走る!!!

『無果汁』
PR
『賞味期限が切れたけど、大事なのは容器なので送ります。』
と、知人が素敵アイテムを送ってくれた。emoji

織田信長の家紋の容器に入っていた金平糖(賞味期限切れ)をポリポリとカジりつつ鑑賞。


森家の家紋の鶴丸シールもあったemoji
でも、もったいなくて使えないよね。emoji
 




二条城の缶バッジemoji…これをどのように活用していくべきだろうか。
もったいないので使おうと思う。

▲活用アイディア4選▲

1、こっそりと夫の通勤カバンにつけておく。
2、スカーフの留め具にする。
3、小ウキキの帽子につけて通行人のリアクションを楽しむ。
4、敵を刺す。




サクランボが大好きだー。emoji

近所のコンビニで『さくらんぼ佐藤錦&カルピス』なるものを見つけたので買ってみた。



カルピスにサクランボを混ぜたような味だった。

あー。
ピンク色した『さくらんぼカレー』以来の衝撃がこないかなー。
早く体調不良をどうにかしようと、ネットを見ながらヨガめいたことをやってみたところ、腰を痛めてしまった。

あおむけになって首から下の部分をすべて天井に向かって垂直にあげるなんて私には無理だった。
むしろ、なんでやろうと思ったんだろう。

夜、布団で横になっていても、あまりにも腰がしんどいので痛み止めの薬を飲んで寝た…(;_:)
ちょっと目を離したスキに、小ウキキが網戸を破りながら倒れ、ベランダに排出されていった。

小ウキキはショックでギャン泣きしていたけど、ケガがなくてよかった。
しかし、子供の事故は一瞬にして起こるのだと改めて肝を冷やした。

網戸は自力で張りなおすとして、これからベランダ虎口対策をどうしようか…小ウキキに網戸を破られないように、そしてベランダに絶対出られないようにしなくては。

一番よく出入りするベランダの出入口には100円ショップのワイヤーネットを連結させたものを設置して小ウキキが出られないようにしているけど、他の出入口も同じようにするしかないかと考え中。

ああ、森家のことをしたいのに、DIYがどんどん上達してゆく…。

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[03/09 うきき]
[03/08 森 秀樹]
[08/26 うきき]
[08/26 小林宏太郎]
[04/17 うきき]
ブログ内検索
バーコード

Copyright © [ うきき記 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]