忍者ブログ
近況報告
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お天気のいい日には毎日公園に行って小ウキキと遊んでいる。

そんな小ウキキ(1歳8か月)が最近、公園内の公衆トイレを強烈に意識するようになり、なんとかして公衆トイレに入ろうとする。

力いっぱいに手を引いて私を公衆トイレに誘おうとするのだ。

私はダメだと小ウキキの手を引っ張り返す。
広い公園の一角、公衆トイレの入り口で引っ張り合って格闘する母子の図。
ちなみに、小ウキキはまだオムツなので、トイレに用はない。
単に、中に入って遊びたいのだろうけど、便器でどんな遊びをするのかを想像するだけで震えがとまらない。

今日は小ウキキが作戦を変えてきて、私を公園のベンチに座るように促し、私がベンチに腰をかけたら、一人で公衆トイレにダッシュ!!!
追いかけて捕まえたら、トイレに行きたいと、トイレで遊びたいと膝を落として泣く。

PR
今まで、小ウキキ用のハンバーグには絹ごし豆腐を入れて柔らかくしていたけど、もう今は離乳食も卒業して幼児食の段階なので、普通のハンバーグを作ることにした。

小ウキキ専用にひき肉400グラムを買ってきて(たくさん作って冷凍保存するつもりの量)、小ウキキが寝ている間にひき肉をこねまくり、こねてこねてこねまくり、森一族の悲劇を思い、信長の無念を思って、ひき肉をこね、こねてこねて、ハンバーグを作って焼いた。

しかし、慌てて完成させたハンバーグはえらく硬い。
これじゃあ、小ウキキにはハードすぎる。

柔らかくなるように玉ねぎをいっぱい入れたつもりだったのに…。
なぜ悲劇は起こったのか。
ショックの余り、2,3個自分で頬張った。

硬い!

先日わざわざ買った幼児食のレシピ本には、よりによって、幼児用のハンバーグの作り方が書いていない。
お子ちゃまといえばハンバーグ、ハンバーグといえばお子ちゃまだろうに、なぜ最大にして最重要なるレシピを載せないのか、常識を疑ってしまう。

なお、私が昔、作っていたハンバーグは、何度やっても失敗して柔らかくなってしまっていた。
思い出せ、自分、昔の失敗ハンバーグのレシピを思い出すんだ!!!
森忠政が好きです。

津山郷土博物館に注文した『学芸員が作った津山城の本』が届いた。

津山城のことを簡潔にわかりやすく解説してくれた本だ。



封筒を開封して本を出してしまうと、ついそのまま読み始めてしまった。

小ウキキを「まてまてー!」と、追いかけたり、小脇に抱えて回転させながらも、左手でしっかり本を開いて読書。

しまいには、子供番組を小ウキキに見せて、小ウキキがTVの歌に合わせて踊っている間に読書。

2時間で読了。
久々にモリモリとした夢のような時間を過ごせた。

結果的には、当然、津山城に行きたい。

小ウキキのための100名城スタンプ帳も準備してあるので、津山城に行きたい。
義理実家に体重計があるので乗ってみた。

一応、我が家にもデジタル体重計があるのだけど、乗るたびに「性別・身長・体重・年齢設定」画面になって、イラッとしてその場を去るので、体重と体脂肪計量までたどりつけない。
設定すれども、設定すれども、設定しろと要求してくるのだ。うちの体重計はアフォなんだろうか。

で、義理実家に体重計があるので乗ってみた結果。

ダイエットをすることにした。
前にも同じことを言ったような気がするけど、今度こそダイエットをするのだ、我。

目標は妊娠前のベスト体重に戻ること、マイナス4キロ。

育児で毎日フラフラなので、きっと痩せたと信じていたのに、太っているじゃん。

食糧に糒(ほしいい)を持参し、津山まで自転車をこいでいくマイ・イベントを開催したらそのくらいすぐに痩せそうな気がするのだけど、開催する暇がない。

小ウキキと公園で『ただ粛々とベンチに座る』という遊びをしていたところ、
女性2人がやってきて、
「子供さんおいくつですか?」
と尋ねてきた。

1歳8か月と言うと、1歳児にしては大きいのではないかと驚かれつつ
「私たち奉仕活動をしておりまして、お母さんとお子さんの世界を…」
と、パンフレットが出てきて、某新興宗教のお誘いが始まった。

「私の家、お寺なんです。」

と、妄想発言してみたところ
「あ、そうだったんですね。」
すんなりお引き取りくださった。

平日はひたすら小ウキキと過ごすだけなので、話しかけてくれる人がいると、とっても嬉しいのに、勧誘でテンション下がった。

宗教パンフじゃなくって
「私たち城郭研究をしておりまして、お母さんとお子さんのお城を…」
と、縄張図を出してくれたら興味を持ってついていくのにな。

帰宅すると、また別の女性2人組が我が家のチャイムを鳴らしたけど、また宗教勧誘っぽいので無視。
しかし、チャイムに反応した小ウキキがドタドタと音をたてて玄関にダッシュしていく。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[03/09 うきき]
[03/08 森 秀樹]
[08/26 うきき]
[08/26 小林宏太郎]
[04/17 うきき]
ブログ内検索
バーコード

Copyright © [ うきき記 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]