近況報告
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝。いつもの通勤路。私の目の前に、シビンを持った女性が現れた。
…ああ、綺麗な話ではないので、ここにこれ以上の詳細を書くとむしろ私の人格が疑われる。やっぱ書くまい。
しかし、私、朝からショッキングなものを目の前で見てぐったりだった。
この怒りと気持ち悪さをどこに吐き出せばいいのかわからないけど、自分の胸におさめておこう。
ピョン!!!
その怒りをバネにして、カレーを煮込んで煮込んで煮込こむのだ!
書道の先生に「去年、うききさんの書いた”蘭”の字の掛け軸を持ってきてください。」と写真を出しつつ言われたので、家から持参したら
「あら、掛け軸だけでいいのですよ。」
と、掛け軸から私の書による色紙をはずされて…
「(”蘭”の字)の色紙は持って帰ってくださいね。」
…こっぱずかしかった。
だからカレーを煮込んで煮込んで煮込こむのだ!
煮込むこと2日、いつものルーを追加して、ガムラマサラを振って、どうにか私の元来のカレー味に30%くらい近づけた。
…ああ、綺麗な話ではないので、ここにこれ以上の詳細を書くとむしろ私の人格が疑われる。やっぱ書くまい。

しかし、私、朝からショッキングなものを目の前で見てぐったりだった。
この怒りと気持ち悪さをどこに吐き出せばいいのかわからないけど、自分の胸におさめておこう。
ピョン!!!
その怒りをバネにして、カレーを煮込んで煮込んで煮込こむのだ!
書道の先生に「去年、うききさんの書いた”蘭”の字の掛け軸を持ってきてください。」と写真を出しつつ言われたので、家から持参したら
「あら、掛け軸だけでいいのですよ。」
と、掛け軸から私の書による色紙をはずされて…
「(”蘭”の字)の色紙は持って帰ってくださいね。」
…こっぱずかしかった。
だからカレーを煮込んで煮込んで煮込こむのだ!
煮込むこと2日、いつものルーを追加して、ガムラマサラを振って、どうにか私の元来のカレー味に30%くらい近づけた。
PR
この記事にコメントする