[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【前回までのあらすじ】:タダでカーナビができる方法として(←ぜんぜんタダではないけど、この時点ではよくわかってなかった)、ソフトバンクケータイをiPhoneに機種変更しに行ったが、家の近所のショップではiPhpneキャンペーンをPRしまくってるくせに「うちではお取り扱いございません。」と、全然ダメだった。
で、今日は天神のでっかいショップに突撃してみたところ、黒いのならあるということで黒いiPhoneを手に入れることになった。その前に、お店のお姉さんが機種や契約上の案内をしてくれた。
「2年間はいかなる場合でも機種変更できません。やむを得ず機種変更なさる場合はナンタラカンタラ。」
「iPhoneは故障しても”修理”というものが存在しないので、いかなる場合でも新しいものに買い替えとなります。」
「内臓バッテリーなので、"バッテリー交換"ということができません。ご使用中、2年たたないうちにバッテリーがなくなれば、新しいiPhoneに買い替えとなります。」
「90日以降のお尋ねやサポートは毎回有料になります。」
「iPhoneは、たまにおかしくなって、中身を初期化せざるを得ない場合があります。必ずデータはPCのituneにおいて同期化しておいてください。しかし、ショートメールのデータだけは復元できません。」
「あ、それから、iPhoneには、取り扱い説明書がついてございません。」
iPhone怖い…。
なんというのだろう、お姉さんの説明の意味を斟酌するごとに、『危険なものに関わるな。逃げるなら今だ。』と、この自分の体が拒絶しているのがわかる。だんだん本当に逃げ出したくなってきたのだけど、お姉さんに30分も説明させておいて、「やっぱやめときます。」とは言えない。気づけばiPhone所有者になっていた。
夜はそのまま天神周辺で知人とラーメン。
その合間にもiPhoneを出していじくってみるが、機能が多すぎてまだ訳わからずにいる。
心の中では、ものすごく生活が不便になったようでなんだか切ない。
いや、でも、事前にPCでiPhoneのことを色々検索したら面白そうではあったのだ!
きっとすごいに違いないのだ!!
これでアプリをダウンロードすれば、私は晴れてカーナビ持ちになれる。
iPhoneユーザーは織田信長でも果たせなかった快挙だ、頑張れ、我!!!
梅にうぐいすホーホケキョ♪