忍者ブログ
近況報告
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日は、森長可公のご命日。
お墓参りに行けないのはつらいけれど、福岡の地から手を合わせる。

お昼に小ウキキ(7カ月)をリビングで遊ばせて私は家事をしていたのだけど、小ウキキがよたよたとクッションのほうにほふく前進して行ったかと思うと、頭を乗せる位置を調整してクッションの上でパタンと眠ってしまった。
いつもは眠いとグズるので抱っこしてベビーベッドに寝せているけど、今日は温かい日差しが差しこんでポカポカしていたこともあってよほど眠かったのだろう。
我が子のことながら、寝場所を探す赤ちゃんのしぐさが可愛くてたまらなかった。

その後、小ウキキは私がベビーベッド下の収納場所に隠していたアンパンマンブロックで遊んでいた。

「あれ?!なんで持ってるの?!」

アンパンマンブロックは対象年齢が1歳からだったので、まだ与えずに隠していたのに、どうやってか柵の間に腕を突っこんで手探りでブロックを見つけて引っ張り出してきたようで、大喜びでくわえていた。
そして、いつの間にやらアンパンマンの首と胴体をバラバラにして、私の目の前にアンパンマンの首が飛んでくる。



首討ち取ったり!!!!

…ああ…森長可さま、いつかこの子と一緒に必ずあなたのお墓参りに行きます。

PR
去年末に新しく買い替えたコンロが意地悪をしてくる。

こちらが頼んでもないのに、使っていると勝手に火力をカチン!と弱火や強火に切り替えてくるのだ。
トロ火でコトコトやりたいのに、コンロが勝手に

『強火ファイヤーーーーー!!!!emoji

と、火力を切り替えてくる。
これが本能寺なら大問題だ。

なんか私も頭にきて
『負けてたまるか!こうなれば戦争だ!』
と、こちらもコンロの火力を元に戻して応戦して、カチン!カチン!と勇ましくコンロとやり合っているうちに料理が焦げてしまうこともあった。

温度調節機能かなんか忘れたけど、いらん機能だ。
先日まで使っていた10年前のコンロのほうがよほど私と一心同体で燃えてくれた。

『そんなダメコンロとあっさりサヨナラする日が来るとは、この時の私は思ってもみなかったのです。』

不動産会社から連絡があって、
「今後、ガス会社を変えることにしたので、今お使いのガスコンロも使用できなくなります。
それにつきましては、今お使いのものと同等のものをこちらでご用意します。」
とのことだった。
バスルームも、バスタブ含めて工事して、まるっと交換するらしい。

なに、その革命?!emoji

でも、今のコンロのうるさい機能とサヨナラできるのなら…いいかも…。

ああ、自分の中で『丸ぼうろブーム』がなかなか終わらない。emoji
八百屋なんぞになぜか丸ぼうろが売ってあったので買ってきてしまった…。



近所の空き店舗に金券ショップができていた。
以前、フォトコンテストで入賞してもらったJTB旅行券があったので、オープンしたてのこのお店で売ってきた。
私は旅行しまくる人間だが、JTBの旅行券を使うような旅行をしない人間なので、使うタイミングもなく、ずっと机の上に置いたままだったけど、ようやく生きた使い方ができた。
一方、お店で何が売ってあるのか見てみると、ガラスケースには『JCBギフト券』が1枚置いてあるのみで笑えた。
とりあえずその隣に、私のJTB旅行券が1枚並ぶことになるのね。

新幹線の回数券のバラ売りに期待しているので、はよ、アイテムを充実させてほしい。
小ウキキが寝静まってから、森家の故郷・可児市兼山の『蘭丸絵はがき展』に出品する作品を完成させた。
久しぶりに絵を描いたら、なんだかイラストの描き方や、自分の中でルール化していた森一族のキャラ別の描き分け分からなくなってしまった…。emoji

しかしまぁ、戦国の甲冑やら着物を着せて、さらにそれに動きをつけたイラストなんて、至難の技すぎる。
だからといっていっそ脱がすと
『蘭丸をそういう方面でお好きな方ですか?』
と、言われてしまうだろうし…。

まぁ、今回は、どうにかこうにか描き方を思い出しつつ、無難な仕上げにした。

とにかくも、2作品できてホッとした。
子育てでバッタバッタしているから、本当にこのまま時間がなくって、〆切を過ぎたらどうしようかと心配だったから。

あとは、投函だ。

ピンポーンemoji

と、チャイムが鳴った。
また宅急便のたぐいと思って危うく玄関先に出そうになったら夫に制止された。
玄関のモニターに写っている男性がちょっと怪しいらしい。

音声モニターで話しだけ聴くことにした。

男性:「太陽神●●●様が、現代に現れました。
今日はそのご案内でまいりました。」


は?
なんの案内と言った?
ちょっと耳を疑ったけど、絶対に『太陽神』と言ったぞ。

夫が即・お断りした。

男性:「ご案内のチラシだけでも受け取っていただけませんでしょうか?」

男性が手にしたチラシがモニターからも見えた。チラシに書かれた『サタン』の文字が目に入る。

夫が相手の言葉に覆いかぶせるようにしながらお断りをした。
男性は「そうですか。」と、あっさり引き下がってくれてホッとした。





カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
[03/09 うきき]
[03/08 森 秀樹]
[08/26 うきき]
[08/26 小林宏太郎]
[04/17 うきき]
ブログ内検索
バーコード

Copyright © [ うきき記 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]