近況報告
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
子育てで身動きが取れずに森家ストーキングができない私に、知人から贈り物をいただいた(ありがとうございます)。
届いたグッズは全体的には森度40%(当社比)くらいだったけど、中でも森度8%くらいの清洲城の法被(はっぴ)が目立っていた。手のひらサイズの法被だった。
”法を被(こうむ)る”と書いて、法被。
”法を被(こうむ)る”と書いて、法被である。
よし、これを着て、『森家まつり2013 IN 自宅』だ。
誰も私を見ないでください。
実はこれ、ホンモノの法被ではなく、展開すると一枚の手ぬぐいになっているらしい。
展開するとどういう印刷デザインになっちゃうのか見たかったけど、再び元通りのこの形にする自信がなくなったので、生半可な気持ちで展開するのはやめた。
届いたグッズは全体的には森度40%(当社比)くらいだったけど、中でも森度8%くらいの清洲城の法被(はっぴ)が目立っていた。手のひらサイズの法被だった。
”法を被(こうむ)る”と書いて、法被。
”法を被(こうむ)る”と書いて、法被である。
よし、これを着て、『森家まつり2013 IN 自宅』だ。
誰も私を見ないでください。
実はこれ、ホンモノの法被ではなく、展開すると一枚の手ぬぐいになっているらしい。
展開するとどういう印刷デザインになっちゃうのか見たかったけど、再び元通りのこの形にする自信がなくなったので、生半可な気持ちで展開するのはやめた。
PR
家の中で『すいとん粉』発見!!!Σ(゜□゜;
どうやら、先月うちの母親が来た時に静かに置いていったらしい。
キッチンの棚に2袋(2キロ)のすいとん粉があった。
去年より北九州市の実家の親戚たち数名の間で空前のすいとん粉ブームが巻き起こっていて、
「こんなに素敵なすいとん粉を人々に伝導せずにはいられない。」
ということで、秋田産の「すいとん粉」を北海道から取り寄せまくっているらしく、我が家にも「すいとん粉」が伝来してきた。
以前も何度かこの「すいとん粉」をもらった時にも使い道を色々と考えてパンやら小龍包やらニョッキやらを作って全部消費したけど、また今日は新たな使い道を探してみよう。
「そうだ、ナンを焼こう!!」(*゚▽゚*)
インド~インド~♪
と、張り切って「すいとん粉」を開封したけど、とたんに面倒くさくなって勝手知ったるフランスパンモドキを焼くことにした。
ちょうど今日は雨なので、ふとん乾燥機で洗濯物を乾燥させていた。テントみたいなのBOXを広げてその中に洗濯物を干して、BOXの空気穴からふとん乾燥機の熱風を通して洗濯物を乾燥させるもの。
ついでに、パン生地(ボウルに入れた生地にビニル袋をかけて)をも乾燥機用のテントに入れたところ、熱気でうまいこと発酵してくれふくれあがった。
オーブンで焼いて、久々に成功した雰囲気をかもしだしたフランスパンモドキが完成!!
バターを一切使わないので、これならいくら食べても母乳に悪い影響はでないだろう。
一方、夕食には「すいとん」を作ったのであった。
「すいとん粉」残りあと1袋と1/2。
どうやら、先月うちの母親が来た時に静かに置いていったらしい。
キッチンの棚に2袋(2キロ)のすいとん粉があった。
去年より北九州市の実家の親戚たち数名の間で空前のすいとん粉ブームが巻き起こっていて、
「こんなに素敵なすいとん粉を人々に伝導せずにはいられない。」
ということで、秋田産の「すいとん粉」を北海道から取り寄せまくっているらしく、我が家にも「すいとん粉」が伝来してきた。
以前も何度かこの「すいとん粉」をもらった時にも使い道を色々と考えてパンやら小龍包やらニョッキやらを作って全部消費したけど、また今日は新たな使い道を探してみよう。
「そうだ、ナンを焼こう!!」(*゚▽゚*)
インド~インド~♪
と、張り切って「すいとん粉」を開封したけど、とたんに面倒くさくなって勝手知ったるフランスパンモドキを焼くことにした。
ちょうど今日は雨なので、ふとん乾燥機で洗濯物を乾燥させていた。テントみたいなのBOXを広げてその中に洗濯物を干して、BOXの空気穴からふとん乾燥機の熱風を通して洗濯物を乾燥させるもの。
ついでに、パン生地(ボウルに入れた生地にビニル袋をかけて)をも乾燥機用のテントに入れたところ、熱気でうまいこと発酵してくれふくれあがった。
オーブンで焼いて、久々に成功した雰囲気をかもしだしたフランスパンモドキが完成!!
バターを一切使わないので、これならいくら食べても母乳に悪い影響はでないだろう。
一方、夕食には「すいとん」を作ったのであった。
「すいとん粉」残りあと1袋と1/2。
妊娠して増えた体重を元に戻さなくてはならないけど、いまだ24時間小ウキキの世話に振り回されて寝不足のヘロヘロで、口の端っこから汁が出そうなくらいなもんで、運動などをするゆとりがない。
…と、思っていたら、小ウキキの世話であっさり3キロ痩せていた。
あら。
試しに、出産直後にも指のほうが太くてはめられなかった結婚指輪をはめてみたところ、まぁ、なんということでしょう。
ちゃんと入った。
私にとってはお守りのような存在(森家鶴丸紋モチーフのデザイン)なので、元通りに自分の指に収まってくれてホッとした。
で、妊娠前の元通りの体重になるまで、あともう3キロ痩せなくてはならない。
このまま母乳で育児をしていたら自然に痩せるものなのだろうか。
それとも運動せねばならないのだろうか。
ああ、こういう時、近所に津山城や金山城があれば…。
『ちょっと登ってくるね!』
と、子持ちでもちょっくら山を登ってゆくことができるのに…。
家の近所には私の心をそそる目的地は皆無。
エアロバイクを買おうと思ったけど、その分小ウキキに何か買ってやれると思うと、なんだかお金が惜しくなった。
いっそウォーキングの目的地を自宅内の隣の部屋(森家書斎)に設定して、キッチンテーブルをぐるぐる毎日2キロ歩いてようやく隣の部屋にたどり着くという運動方法を考えてみる。
夫がバスルームから顔を出し、
「タオル忘れた~。持ってきて~。」
と私を呼んでも、キッチンテーブルをぐるぐる2キロ歩いたうえでようやくバスルームにたどり着くことにしようかと。
…と、思っていたら、小ウキキの世話であっさり3キロ痩せていた。
あら。

試しに、出産直後にも指のほうが太くてはめられなかった結婚指輪をはめてみたところ、まぁ、なんということでしょう。
ちゃんと入った。
私にとってはお守りのような存在(森家鶴丸紋モチーフのデザイン)なので、元通りに自分の指に収まってくれてホッとした。
で、妊娠前の元通りの体重になるまで、あともう3キロ痩せなくてはならない。
このまま母乳で育児をしていたら自然に痩せるものなのだろうか。
それとも運動せねばならないのだろうか。
ああ、こういう時、近所に津山城や金山城があれば…。
『ちょっと登ってくるね!』
と、子持ちでもちょっくら山を登ってゆくことができるのに…。
家の近所には私の心をそそる目的地は皆無。
エアロバイクを買おうと思ったけど、その分小ウキキに何か買ってやれると思うと、なんだかお金が惜しくなった。
いっそウォーキングの目的地を自宅内の隣の部屋(森家書斎)に設定して、キッチンテーブルをぐるぐる毎日2キロ歩いてようやく隣の部屋にたどり着くという運動方法を考えてみる。
夫がバスルームから顔を出し、
「タオル忘れた~。持ってきて~。」
と私を呼んでも、キッチンテーブルをぐるぐる2キロ歩いたうえでようやくバスルームにたどり着くことにしようかと。
ベトベト系が好きな私。
PCデスクにも一般家庭のように
液状ソンバーユ(馬油)
ロクシタンハンドクリーム
エイボンのシアークリーム
ニベア
ヴァセリン
リーフオリーブオイル
が転がっており、気が向いたら好きなものを身体の好きな部位に塗っている。
その他、我が家にはソンバーユ(固形)もあるし、以前にはボディショップのボディクリーム、アトリックス、ニベアソフト、うー油(うさぎの油)などが転がっていた。
新しいベトベトを入手しては、ダメだと思ったものが姿を消していった。
ソンバーユ(馬油)は、全身に使えるので私にとってはなくてはならないもので、今は小ウキキのオムツかぶれにも使っている。
ニベアは冬の乾燥から肌を守るのに必要。
ロクシタンはラグジュアリーな気分に浸るために必要。
森一族は織田信長の天下統一のために必要。
エイボンのはお風呂上がりに使うひざ・ひじ用。
オリーブオイルはプレゼントに応募して当選したもので、夜の顔の手入れに消費中。
さらに、昨日買ってみた、ヴァセリン。金券のおつりが出ないからとレジで言われて、急遽買い足してみたものだ。
学生時代は小顔になるためにお風呂に入った時には顔中にベッタリとヴァセリンを塗って、その上に空気穴を開けたラップを貼ってひたすら汗を流していた。きっとヴァセリンとともに汗が湯ぶねに流れていたのだと思うと、とても汚い思い出だ。
顔面からベタベタ感をぬぐい去るというその後処理も大変だったような気がする。
そして、効果は無かった。
まぁ、今回はヴァセリンは小ウキキの肌の乾燥対策に使うんだからいいんだけどね。
PCデスクにも一般家庭のように






が転がっており、気が向いたら好きなものを身体の好きな部位に塗っている。
その他、我が家にはソンバーユ(固形)もあるし、以前にはボディショップのボディクリーム、アトリックス、ニベアソフト、うー油(うさぎの油)などが転がっていた。
新しいベトベトを入手しては、ダメだと思ったものが姿を消していった。
ソンバーユ(馬油)は、全身に使えるので私にとってはなくてはならないもので、今は小ウキキのオムツかぶれにも使っている。
ニベアは冬の乾燥から肌を守るのに必要。
ロクシタンはラグジュアリーな気分に浸るために必要。
森一族は織田信長の天下統一のために必要。
エイボンのはお風呂上がりに使うひざ・ひじ用。
オリーブオイルはプレゼントに応募して当選したもので、夜の顔の手入れに消費中。
さらに、昨日買ってみた、ヴァセリン。金券のおつりが出ないからとレジで言われて、急遽買い足してみたものだ。
学生時代は小顔になるためにお風呂に入った時には顔中にベッタリとヴァセリンを塗って、その上に空気穴を開けたラップを貼ってひたすら汗を流していた。きっとヴァセリンとともに汗が湯ぶねに流れていたのだと思うと、とても汚い思い出だ。
顔面からベタベタ感をぬぐい去るというその後処理も大変だったような気がする。
そして、効果は無かった。
まぁ、今回はヴァセリンは小ウキキの肌の乾燥対策に使うんだからいいんだけどね。
義理実家の
「用事がある時には、小ウキキちゃんを預かってあげる。」
とのお言葉に甘えて、小ウキキを義理実家に預かってもらいベビー用品を買いに出かけることにした。
小ウキキの成長があまりにも早くて、新たに一回り大きな秋冬物を買わないと着せるものがなくなるのだ。
出かけた先は大型ショッピングモール。
モールに滞在するのは数時間だけど、羽を伸ばしまくるぞ~!!!翼を広げるぞ~!!
と、久々に胸にヒラヒラのついたトップスとフリルスカート姿でヒールのついたパンプスを履いて出かけたら、一方では体重がまだ妊娠期より元通りに落ちていないせいか、パンプスがすごく窮屈でギュウギュウだった。
『しまった…。』
と、パンプスを後悔しつつ、血豆の予感がしつつ、トテトテトテ…と穏便に歩くしかなかった。
ベビー服などを買った後は、同じモール内の雑貨店で奈良の『白雪ふきん』を買う。
季節感を感じる萩や紅葉の柄を選んだ。掛け軸をかけるゆとりのない我が家では、せめて季節感あふれる台ふきんをテーブルに置く。
その他、ベタつくものが好きな私は、モール内の薬局でヴァセリンを購入してみた。小ウキキの肌に使えるかな。
「用事がある時には、小ウキキちゃんを預かってあげる。」
とのお言葉に甘えて、小ウキキを義理実家に預かってもらいベビー用品を買いに出かけることにした。
小ウキキの成長があまりにも早くて、新たに一回り大きな秋冬物を買わないと着せるものがなくなるのだ。
出かけた先は大型ショッピングモール。
モールに滞在するのは数時間だけど、羽を伸ばしまくるぞ~!!!翼を広げるぞ~!!
と、久々に胸にヒラヒラのついたトップスとフリルスカート姿でヒールのついたパンプスを履いて出かけたら、一方では体重がまだ妊娠期より元通りに落ちていないせいか、パンプスがすごく窮屈でギュウギュウだった。
『しまった…。』
と、パンプスを後悔しつつ、血豆の予感がしつつ、トテトテトテ…と穏便に歩くしかなかった。
ベビー服などを買った後は、同じモール内の雑貨店で奈良の『白雪ふきん』を買う。
季節感を感じる萩や紅葉の柄を選んだ。掛け軸をかけるゆとりのない我が家では、せめて季節感あふれる台ふきんをテーブルに置く。
その他、ベタつくものが好きな私は、モール内の薬局でヴァセリンを購入してみた。小ウキキの肌に使えるかな。