近況報告
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
熱中症になってしまいそうな暑さでクーラーを一日中つけっぱなし。氷をなめっぱなし。カリカリカリカリとマリーのビスケットをかじりっぱなし。
ああ…ツルンと食べれる冷奴が美味しい。
あとは麻婆納豆豆腐に厚揚げの煮物。夕食は豆腐ばっかり食べた。(´Д`;)
食べてばっかりじゃないか…。
『家の中にいてばかりもいけない。』と、軽い運動にウォーキングくらいしようと思っても、ベランダに干した洗濯物の一瞬の乾きっぷりを見て、外に出るとこんなに水分奪われて干からびるんだと…恐ろしくて外出できない。たとえもし外で大阪夏の陣とか面白い合戦してても、あまりの暑さに見に行く根性がない。
最近の福岡市は熱中症の心配がつきまとうほど暑すぎです。
ああ…ツルンと食べれる冷奴が美味しい。
あとは麻婆納豆豆腐に厚揚げの煮物。夕食は豆腐ばっかり食べた。(´Д`;)
食べてばっかりじゃないか…。
『家の中にいてばかりもいけない。』と、軽い運動にウォーキングくらいしようと思っても、ベランダに干した洗濯物の一瞬の乾きっぷりを見て、外に出るとこんなに水分奪われて干からびるんだと…恐ろしくて外出できない。たとえもし外で大阪夏の陣とか面白い合戦してても、あまりの暑さに見に行く根性がない。
最近の福岡市は熱中症の心配がつきまとうほど暑すぎです。
PR
ロールキャベツを作ろうかと思い立った。
でも、冷蔵庫にあるキャベツまる一個を見るとトンガリキャベツの巻きが激しすぎて細心の注意を払ってペリペリとキャベツをはがしても1枚1枚きれいにバラすことができずに穴が空いたり切れてしまったり。
いや、バラす前からなんか穴は空いていたし…。
このやぶれかぶれのキャベツのままロールキャベツを強行してよいものかと悩み、予定変更で、巻かないロールキャベツを作った。ボールに茹でたキャベツを入れて其の上にひき肉などの具を入れて、その上にキャベツを重ねて其の上に具を入れて、その上にキャベツ…これをくり返して、キャベツのような大きさのドーム型のローリングしない物体を完成させた。そしてボールをひっくり返して中身をデーン!と圧力鍋に入れてダイナミックにスープで茹でた。(^_^;)
できあがったものはナイフで切って食べたけど、やっぱり食べにくかった…。
今思えば、ロールキャベツのキャベツって多少穴があいていても大丈夫だったのかなぁ…。
もう、しばらくは作ろうとは思わないけど…。
でも、冷蔵庫にあるキャベツまる一個を見るとトンガリキャベツの巻きが激しすぎて細心の注意を払ってペリペリとキャベツをはがしても1枚1枚きれいにバラすことができずに穴が空いたり切れてしまったり。
いや、バラす前からなんか穴は空いていたし…。
このやぶれかぶれのキャベツのままロールキャベツを強行してよいものかと悩み、予定変更で、巻かないロールキャベツを作った。ボールに茹でたキャベツを入れて其の上にひき肉などの具を入れて、その上にキャベツを重ねて其の上に具を入れて、その上にキャベツ…これをくり返して、キャベツのような大きさのドーム型のローリングしない物体を完成させた。そしてボールをひっくり返して中身をデーン!と圧力鍋に入れてダイナミックにスープで茹でた。(^_^;)
できあがったものはナイフで切って食べたけど、やっぱり食べにくかった…。
今思えば、ロールキャベツのキャベツって多少穴があいていても大丈夫だったのかなぁ…。
もう、しばらくは作ろうとは思わないけど…。
今日は一人で夕食を取った。
そういことで気ままな時間配分で大丈夫だったので夕方5時からもう食べてしまった。
そのせいで、夜中になるとお腹が空いて空いてどうしようもない。(´Д` )
私の身体の要求としてはビスケットを食べたいのだけど、入浴後のパジャマ姿なのに今更買い物にも出たくないし、家の中にはお菓子は何もないし、薄力粉だけではきっとマリーのビスケットは作れない。
これはもうガマンしてそのまま歯を磨いて寝ようと思ったけど、ひもじくて眠れない。
そして、しかたなく食べたのが、いただき物の「どん兵衛」だった…。
夜中にお湯を沸かしてジャンキーすぎる『どん兵衛』をすすってしまった。
食べた後に布団に入ってすぐに後悔が押し寄せてくる。
『食べちゃった…食べちゃった…。こともあろうか、どん兵衛を食べてしまった。』
たった一杯の『どん兵衛』に対してなんという罪悪感なのだろうか。(´Д` )
ただでさえ、身体のむくみがひどくて塩分を控えなくてはならないのに、『どん兵衛』とは…。
なぜ食べた、我?!
せめて体内にすでに流しこんだ塩分を薄めるために、コントレックスがぶ飲みをしてから眠る。
そういことで気ままな時間配分で大丈夫だったので夕方5時からもう食べてしまった。
そのせいで、夜中になるとお腹が空いて空いてどうしようもない。(´Д` )
私の身体の要求としてはビスケットを食べたいのだけど、入浴後のパジャマ姿なのに今更買い物にも出たくないし、家の中にはお菓子は何もないし、薄力粉だけではきっとマリーのビスケットは作れない。
これはもうガマンしてそのまま歯を磨いて寝ようと思ったけど、ひもじくて眠れない。
そして、しかたなく食べたのが、いただき物の「どん兵衛」だった…。
夜中にお湯を沸かしてジャンキーすぎる『どん兵衛』をすすってしまった。
食べた後に布団に入ってすぐに後悔が押し寄せてくる。
『食べちゃった…食べちゃった…。こともあろうか、どん兵衛を食べてしまった。』
たった一杯の『どん兵衛』に対してなんという罪悪感なのだろうか。(´Д` )
ただでさえ、身体のむくみがひどくて塩分を控えなくてはならないのに、『どん兵衛』とは…。
なぜ食べた、我?!
せめて体内にすでに流しこんだ塩分を薄めるために、コントレックスがぶ飲みをしてから眠る。
家電を見に行く目的で、本当に久々に天神に出た。
家電量販店で夫が仕事で使う機器を探している間、私はビデオカメラコーナーを見ていたのだけど店員さんが寄ってきて色々とビデオカメラの説明をしてくだすって、各社カタログをたくさん袋詰めで持たせてくれた。
今時のビデオカメラって、ビデオ撮影しながら写真撮影も同時にできるんだね。知らなかったので店員さんに言われて驚いた。プロジェクター機能が搭載されているものもあるらしい。
あらら…結婚式の時の上映用にプロジェクターを単体で買ったのに…(そして押入れのコヤシになっているのに)。(^_^;)
そうと知っていればプロジェクター機能つきビデオカメラを買っちゃえばよかったのに…と、ポイズン。
ついでに、スキャナー売り場で今週発売予定のドキュメントスキャナー『Scan Snap SV 600』の見本を見つけて


これは私が持っているScan Snapとは違って、本を裁断でずにスキャン(自炊)できるというシロモノで、お店で予約受付中だった。
まぁ、気にはなるけど、今のところ裁断したくないものは家にあるプリンターについているフラットスキャナー機能で用をたせるし、絶対に買いたいものではない…と、思ってみる。
その後、夫と合流してビデオカメラを見るも、その場でスマホで『価格com』を見てしまい、結局はネットで買うのが一番安いじゃないかということでビデオカメラは買わずに帰った。
そして私は家電量販店にしか行っていないくせに久々に出歩いてくたばってしまい、マックシェイクを所望するも自然とウヤムヤにされて飲めずに自販機ジュースでガマンする。
店員さんのイチオシはビクターのビデオカメラだったけど、結局、ネットで買ったのはソニーのハンディカム。(^_^)
以前、金山城跡の現地説明会で、私が説明を聴きながら必死に内容をメモっていたところ、他の参加者の方がビデオで説明も史跡もまるっと録画しているのを見てしまった…。
「ああああ!そんなスンバラシイ方法があるんだぁあああ!
」
と、目からウロコ。かといって、その場に携帯していた私のデジカメやアイフォーンのビデオカメラ機能では容量も電池もキケンでマネできなかった。
やっぱ、ビデオカメラだよね…。
今後は忘れちゃいけない、忘れたくない残しておきたい色んな思い出をビデオカメラで撮影することにする。
以前、金山城跡の現地説明会で、私が説明を聴きながら必死に内容をメモっていたところ、他の参加者の方がビデオで説明も史跡もまるっと録画しているのを見てしまった…。
「ああああ!そんなスンバラシイ方法があるんだぁあああ!

と、目からウロコ。かといって、その場に携帯していた私のデジカメやアイフォーンのビデオカメラ機能では容量も電池もキケンでマネできなかった。
やっぱ、ビデオカメラだよね…。
今後は忘れちゃいけない、忘れたくない残しておきたい色んな思い出をビデオカメラで撮影することにする。
先日、結局楽天スーパーポイントのポイント消費も兼ねて「楽天お買い物マラソン」で購入した奈良の「白雪ふきん」がメール便で届いた。
メール便での買い物は、送料が無料だったりお安かったりするので助かるけど、自宅の郵便受けにメール便袋が半分くらいはみ出すように差しこまれて届けられていることが多いので郵便受けに鍵をつけている意味もなく
『誰かがサッと抜いて持っていったらオシマイ』
なのでちょっとドキドキする。
今回も、メール便封筒が半分郵便受けからはみ出ていた。(^_^;)
ちなみに以前、アーマーゾーンで買い物したCD『信長公ご所望の南蛮音楽 王のパヴァーヌ』が袋に入れて玄関前のドアノブにひっかけてお届けされたことがあったので、その時はさすがにびっくりしたよ。
最終的には無事に私の手に入ったからよいけど。
以上、修羅の国、福岡から。
無事に届いた白雪ふきん。
柄がどれも素敵でやっぱりいい~
ふきんでも見ていて楽しくなってしまう。
これで、テーブルを拭いて拭いて拭きまくるぞ!!
メール便での買い物は、送料が無料だったりお安かったりするので助かるけど、自宅の郵便受けにメール便袋が半分くらいはみ出すように差しこまれて届けられていることが多いので郵便受けに鍵をつけている意味もなく
『誰かがサッと抜いて持っていったらオシマイ』
なのでちょっとドキドキする。
今回も、メール便封筒が半分郵便受けからはみ出ていた。(^_^;)
ちなみに以前、アーマーゾーンで買い物したCD『信長公ご所望の南蛮音楽 王のパヴァーヌ』が袋に入れて玄関前のドアノブにひっかけてお届けされたことがあったので、その時はさすがにびっくりしたよ。
最終的には無事に私の手に入ったからよいけど。
以上、修羅の国、福岡から。
無事に届いた白雪ふきん。
柄がどれも素敵でやっぱりいい~

ふきんでも見ていて楽しくなってしまう。
これで、テーブルを拭いて拭いて拭きまくるぞ!!