近況報告
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
明日、1年ぶりくらいに実家(北九州市)に帰ることになったところ、義理両親が帰省のお土産を持たせてくださるとのことで我が家を訪問のよし。
とりあえずズボラな主婦に見えないようにバタバタと家の片付けをして、目につくところは小奇麗にしてお迎えした。
義理実家は我が家から徒歩圏内のご近所だけど、ありがたいのは時間に余裕をもって事前に連絡を入れてもらえるところ。性格もとても上品だし、優しくて、好き。
うちの実母なら、我が家にやってきて吉良上野介探索中の人たちのように我が家の中を開け放ってチェックして私に色々とダメだししてくるかも知れない…(´Д` ;)
実家用のお土産に素敵なお菓子などをいっぱいいただいてしまったのに、私の近況報告を聞いたくらいで、お茶2、3杯でもうおいとまされた。
さらに明後日は蟹を食べに連れてってくださるとのこと。

私が行きたくてたまらない森家の故郷・可児(かに)市へのリスペクト&オマージュ(なんのこっちゃ)ということにしよう。
PR
『夫のお誕生日会 ふたり』を開催のために、今日くらいは渾身の力をふるって料理を作らねばなるまいと、夫が留守の間に食材を買い出しに行ってきた。
久々にゆっくりと歩いて買い物していて驚いたこと。
こんなにも城も史跡も何もない小さな小さなわが町に
『二〇一四年大河ドラマ「黒田勘兵衛」
黒田勘兵衛
みんなで盛り上げよう 福岡!』

という、のぼりが旗めいているではないか~!!!Σ(゜□゜;
驚く程のことでもないけど、この近所に黒田家ゆかりの史跡があるわけでもないのに、身近で旗めくこの戦国チックなのぼりがあるのをみて、なんだかドキッとした。
黒田家の居城の福岡城跡はもっとすごいことになっているのであろうか。
しかし!
私の気持ちとしては、盛りあげるべきは
森一族である。
なんというか、
人類は、もっと森一族を応援すべきだ。
と、思うので、森一族を盛り上げようよ、福岡。
なお、今日みたいにウォーキングなどの運動すれば腰痛が楽になると思っていたのに、お店を何軒も歩き回ってみたところ、なんでか、腰痛悪化。
このような場合、無理に歩いて体をほぐすべきなのか、安静にしているべきなのか、貞子のモノマネをすべきなのか、よくわからない。
腰痛で横になっていたかったけど、それでも、腰痛対策ベルトをふりしぼり、テーブルいっぱいになるくらいにお誕生日会の料理は作った。
そして今日だけは特別な日だと、夫ともども、カロリーを気にせずに、ご飯もフルーツもケーキもむさぼった。
そして、ケーキの後に、自分用に春の味覚・ピースご飯を炊いて、私だけが食べた。
もう、お腹も腰も変。
久々にゆっくりと歩いて買い物していて驚いたこと。
こんなにも城も史跡も何もない小さな小さなわが町に
『二〇一四年大河ドラマ「黒田勘兵衛」
黒田勘兵衛
みんなで盛り上げよう 福岡!』
という、のぼりが旗めいているではないか~!!!Σ(゜□゜;
驚く程のことでもないけど、この近所に黒田家ゆかりの史跡があるわけでもないのに、身近で旗めくこの戦国チックなのぼりがあるのをみて、なんだかドキッとした。
黒田家の居城の福岡城跡はもっとすごいことになっているのであろうか。
しかし!
私の気持ちとしては、盛りあげるべきは
森一族である。
なんというか、
人類は、もっと森一族を応援すべきだ。
と、思うので、森一族を盛り上げようよ、福岡。
なお、今日みたいにウォーキングなどの運動すれば腰痛が楽になると思っていたのに、お店を何軒も歩き回ってみたところ、なんでか、腰痛悪化。
このような場合、無理に歩いて体をほぐすべきなのか、安静にしているべきなのか、貞子のモノマネをすべきなのか、よくわからない。
腰痛で横になっていたかったけど、それでも、腰痛対策ベルトをふりしぼり、テーブルいっぱいになるくらいにお誕生日会の料理は作った。
そして今日だけは特別な日だと、夫ともども、カロリーを気にせずに、ご飯もフルーツもケーキもむさぼった。
そして、ケーキの後に、自分用に春の味覚・ピースご飯を炊いて、私だけが食べた。
もう、お腹も腰も変。
久々の外出。車で夫の誕生日プレゼントを買いに行ってきた。夫も一緒。
とある家電専門店に行き、
私:「好きな物を買っていいよ(楽天でのお買い物じゃないのがすごいでしょ。)。」
ということで夫は『3TB 外付けハードディスク』をチョイスした。
レジでクレジットカード払いにしたら、お買い上げ金額が店頭に書いてあった価格よりも4,000円くらい高くなっていた。
それを指摘したところ、店員がハードディスクを持って売り場に行ってしまったが、結論として、まったく同じ型のハードディスクでも色が黒と白とでは金額が違うという訳のわからない話になった。いや、でも、黒にも白にも同じ値引き価格が貼ってあったのに…(夫が再度確認したところ、白の製品の前に貼ってあった値引き値札には、黒の型番が書いてあったらしい。)
(;´д`)
(;´д`)
とりあえず、色違いで金額が変わる世の中の不思議は置いておいて、白のものを黒に交換して購入。
私のクレジット払いの取り消しやら、再度の支払い手続きやらのレジ上の理由が面倒くさいらしく、店員さんは他の店員に聞いたりしながら10分以上レジに向かって延々と何かを打ち続けていた。そ、そんなに押すもんがあるのだろうか…と、不思議でならない。
最終的に「取り消し方法がよくわかりませんでした!」と、レジについてるかもしれない爆破装置を押すんじゃないだろうか…とすら感じた。
レジには私の後ろに他のお客さんが並んできた。
店内のお客の数よりもレジカウンターに入っている店員数のほうが多いのに、他の店員は何をしているのやら誰もがお客を無視状態で別のレジを開けようともせずに、何か別のことをしている。
ずっとお待たせしている背後のお客に私が申し訳なく、こっちが内心勝手に焦りまくる。ああ、心がムキューッとなる…。
ずっとお待たせしている背後のお客に私が申し訳なく、こっちが内心勝手に焦りまくる。ああ、心がムキューッとなる…。
最終的には他の店員が別のレジあけてたけど…もうそれもしばらくしてからのこと。(´・_・`)
ともかく夫にプレゼントできてよかった。
体調のせいだと思うけれど、不意にキムパブ(韓国のりまき)が食べたくなってしまった。
とはいえ今から韓国に行く訳にも行かず、レシピを検索して自分で作ってみた。
クックパッドレシピ:✿韓国のり巻き✿キムパブ
家にある純日本国産の海苔にごま油と塩で味つけして韓国海苔を偽造の上、ご飯や具も塩やごま油などで味付けして巻いて食べた。
具の彩りが茶色かったのと、海苔巻きにする時の終点がうまくいかずに画像はなし。(;´д`)
以前、韓国で食べたキムパブと同じ味で満足したものの、私が塩をまき散らしすぎたせいか、その後にはもうノドが乾いてしかたがなく、水分摂りっぱなしだった。お腹チャポチャポ。
本場の美味しいキムパブも懐かしいけど、もう、今の情勢では韓国も行くことないかもな…。
既に3度も訪韓して、森家ストーキング《朝鮮出兵編》も成し遂げたことだし。
今日は内職を頑張ろうとPCに向かっていたけど、長時間椅子に座って頑張ったぶん腰が痛くてどうしようもない。
黄砂とPM2.5が飛来しない時に、外出して散歩しよう。
とはいえ今から韓国に行く訳にも行かず、レシピを検索して自分で作ってみた。

家にある純日本国産の海苔にごま油と塩で味つけして韓国海苔を偽造の上、ご飯や具も塩やごま油などで味付けして巻いて食べた。
具の彩りが茶色かったのと、海苔巻きにする時の終点がうまくいかずに画像はなし。(;´д`)
以前、韓国で食べたキムパブと同じ味で満足したものの、私が塩をまき散らしすぎたせいか、その後にはもうノドが乾いてしかたがなく、水分摂りっぱなしだった。お腹チャポチャポ。
本場の美味しいキムパブも懐かしいけど、もう、今の情勢では韓国も行くことないかもな…。
既に3度も訪韓して、森家ストーキング《朝鮮出兵編》も成し遂げたことだし。
今日は内職を頑張ろうとPCに向かっていたけど、長時間椅子に座って頑張ったぶん腰が痛くてどうしようもない。
黄砂とPM2.5が飛来しない時に、外出して散歩しよう。
最近、夫がベランダに米を撒くのでスズメがそれを食べに来る。
そして、みずから米をベランダに撒いておきながら
「なんて贅沢なんだ。」
という夫。
ベランダに茎ワカメを撒いて、スズメに無視されると
「なんて贅沢な。」
と言う夫。
そして今の夫はもう、スズメスキーになってしまって、カーテンの隙間から雀スズメを垣間見たり、スズメが米をついばむ姿を動画で盗撮している。
夫が仕事にでかけている間も、スズメが数羽、ちょくちょくベランダに来ては食べ物がないかチェックしてブチブチブチブチ鳴いている。
「今日は食べ物がないねー!」
「ないねー!!」
とでも会話しているのだろうか。
私はスズメにエサをあげるとしても、自分が食べたクラッカーの残りカスとか食べ残したり落としたりしたご飯粒くらいしかベランダに置かないけど、スズメたちは私たちがどこかからこっそりとベランダに食べ物を置く様子を見ているらしく、ベランダを出入りする姿があると、人影が消えたあとにすぐに舞い降りてくる。
早朝にも必ずベランダに確認にきているらしく、チュンチュン鳴く声が、ベランダ越しの寝室に異様に近く響く。
ちなみに、友達のお父さんもスズメにエサを与えるらしく、今ではお父さんが外に出るとスズメが目の前に舞いおりてきて、お父さんを恐ることなく餌を食べるらしい。なんというナウシカ!!!!
我が家のベランダスズメも慣れたらそれくらいになるのだろうか。
スズメのツンツル頭をなでてみたい。モコフワなお尻をつついてみたい。
そしていつか、でっかいツヅラ(森家グッズ満載)を持ってきてくれないだろうか。
そして、みずから米をベランダに撒いておきながら
「なんて贅沢なんだ。」
という夫。
ベランダに茎ワカメを撒いて、スズメに無視されると
「なんて贅沢な。」
と言う夫。
そして今の夫はもう、スズメスキーになってしまって、カーテンの隙間から雀スズメを垣間見たり、スズメが米をついばむ姿を動画で盗撮している。
夫が仕事にでかけている間も、スズメが数羽、ちょくちょくベランダに来ては食べ物がないかチェックしてブチブチブチブチ鳴いている。
「今日は食べ物がないねー!」
「ないねー!!」
とでも会話しているのだろうか。
私はスズメにエサをあげるとしても、自分が食べたクラッカーの残りカスとか食べ残したり落としたりしたご飯粒くらいしかベランダに置かないけど、スズメたちは私たちがどこかからこっそりとベランダに食べ物を置く様子を見ているらしく、ベランダを出入りする姿があると、人影が消えたあとにすぐに舞い降りてくる。
早朝にも必ずベランダに確認にきているらしく、チュンチュン鳴く声が、ベランダ越しの寝室に異様に近く響く。
ちなみに、友達のお父さんもスズメにエサを与えるらしく、今ではお父さんが外に出るとスズメが目の前に舞いおりてきて、お父さんを恐ることなく餌を食べるらしい。なんというナウシカ!!!!
我が家のベランダスズメも慣れたらそれくらいになるのだろうか。
スズメのツンツル頭をなでてみたい。モコフワなお尻をつついてみたい。
そしていつか、でっかいツヅラ(森家グッズ満載)を持ってきてくれないだろうか。