忍者ブログ
近況報告
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

小ウキキを抱っこして藤の花を探して近所を散歩した。

そして私としたことが、生活圏で道に迷ってしまった。

アイフォーンの地図アプリで現在地を確認して、どうにか道がわかり、散歩の折り返し地点と決めていた公園に到着した頃にはどっと疲れが出た。
しかも、公園には藤棚があると思って来たのに、無かった。

その公園の池でアメンボを眺めた。
アメンボを凝視するなんて自分が子供の時以来なような気がするけど、よく考えたら私は虫が大嫌いなのであり、そういうことでアメンボをじっと見ていると気持ち悪くなってきた。
しかもアメンボはほぼ全員カップルができていて、メスの背中にオスが乗っかって重なって泳いでいた。うう…足がいっぱいに見える、気持ち悪い。
それが池に100カップルくらい浮いていたので、やだ、やっぱり気持ち悪い。

小ウキキが成長して虫に男のロマンを感じるようになったらどうしようかと本気で恐ろしくなってきた。
将来、「カブトムシが飼いたい。」「クワガタ欲しい。」などと言ってきたら、兜を買ってやろう。
井伊直政の天衝脇立のようなツノ2本シャキーン!なデザインだったら、なんとかこれが、クワガタなり、カブトムシなり言い含めることができるであろう。よし、そうしよう。

公園には藤の花はなかったけど、シロツメクサがあったので、1本手折って小ウキキに花の匂いをかがせてみた。
赤ちゃんの時から、五感をいっぱい働かせて、色んな経験をして欲しい。emoji

結局、小ウキキが右手にしっかりとシロツメクサを握って家まで持って帰った。






PR
以前からずっと夜泣きをしている小ウキキだが、夜泣きが最近さらにエスカレートしてきた。
今週はずっと2時間おきに泣いてくる。
以前はあやしたり、授乳したらまたすぐにコトンと寝てくれたので、夜泣きと言っても楽なほうだったのだけど、今や、私が抱っこしても小ウキキは寝ぼけてエビ反りになりながら激しく泣き続ける。
エビかっ!!
おぬしはエビかっ!!!
どうにかこうにか私の腕の中で眠らせても、再びあおむけでベビーベッドに戻すと絶対に起きて大泣きし、ゴロゴロと回転してベッドの柵に激突してその反動で四つん這いになり、オケツを上にガンガン付きあげてオイオイと泣き続ける。

おぬし、そんだけできるんなら、もうハイハイできるんじゃないのか…?

私も明け方には体力がなくなってきて、2人で並んで寝ようと自分の布団に小ウキキをあおむけに置くけど、小ウキキはギャン泣きしながら私の布団の上でのたうちまわって私の添い寝スペースを占拠する。

今日は、小ウキキが暴れていたときに偶然、私の枕にクチがあたり、その後は枕のカドをかぶりついてチューチューと吸っていた。




 夫の実家の庭でなった夏ミカンを袋いっぱいもらった。
でも、とても酸味が強くてお砂糖をかけないと食べられない。
お砂糖をかけても胃の弱い私は食べられなさそう(酸でシュワーッと胃壁が溶ける)。emoji

せっかくなので、その夏ミカンを使って、夏ミカンポン酢を作ってみた。

できあがったものを舌先につけて味見すると、すごくマズい

お酢と醤油とみりんと果汁の配分をなんか間違えたっぽいけど、これをどう調整したらまともな味ににあるのかわからない。
捨てるのももったいないのでドレッシンングボトルに詰めて、そっと冷蔵庫に入れる。

鍋で熱した直後のホットなポン酢を味見したからマズかっただけに違いない。

きっと冷えれば美味しいポン酢が完成しているに違いない(祈り)。




小ウキキが昼寝しているスキに久々にネットでクラウドソーシングの内職をしてみた。
私は現在働いていないので、貯金を切り崩してゆく一方の生活となってしまい本当に出費がすごいので、スズメの涙でもいいから稼ごうと思ってやっている。

ああ、月収300万円くらい稼いでお金の心配をしなくていい生活を送ってみたい。
夢の森長可騎馬銅像も余裕で鋳造できるのにね。(^_^;)

クラウドソーシングではコラム記事や感想文を書いたりというライティングを主にやっているけど、やっと短時間で書きあげるコツが身についてきて、時給に換算すると福岡県民のバイト代レベルになってきた。
小ウキキもだんだん早寝してくれるようになってくれるだろうし、スキをみつけてガンバロ。

森家サイトの更新もはよ、はよしたい。


「ブレンディ 抹茶オレ」「星の抹茶オーレ」「ネスレ ふわラテ宇治抹茶」

これは、飲み比べしなくては。



実家から帰ってからというもの、なぜか小ウキキの夜泣きが2時間ごとになってしまって大変。
2時間おきにベビーベッドの上で四つんばいでおケツをガシコンガシコンあげて
『ギャーーー!!!』
と泣きわめいている小ウキキ。
何がどうなってそんなに泣いているのかよくわからない。
夜明けごろには私もあやす体力を失って、小ウキキを自分の布団に引きずりこむ。
初めはギャン泣きしまくる小ウキキもいつの間にやら眠ってしまう。
(^_^;)。

実家から持ってきた森家の本が詰まったダンボールを早く開きたいけど、目の前にあるけど、まだたどり着けない。
ばたっ。

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
[03/09 うきき]
[03/08 森 秀樹]
[08/26 うきき]
[08/26 小林宏太郎]
[04/17 うきき]
ブログ内検索
バーコード

Copyright © [ うきき記 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]