近況報告
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
明日、実家の両親が小ウキキに会いにくるので茶菓子でも買おうと小ウキキをかついでスーパーに行って買い物していたら、母から電話。
明日のお菓子を買っていると言ったら「いらない。」の一言。
それよりも小ウキキちゃんにお菓子とか食べさせてあげてるの?!
卵ボーロとか食べさせてあげなさいよ!!!!
の、一言。
6カ月(まぁ、あと2日で7カ月)の小ウキキに菓子など必要なのだろうか…。
と、思いつつも、
『7か月から食べられる 野菜ボーロ』
なるものがお菓子売り場にあったので購入してしまった。
家に帰って、小ウキキを膝の上に抱っこして、野菜ボーロをクチに1個ほうりこんだら、
シャリ…。
と音がした。
どうやら食べたらしい。
でも、まだ欲しいとも言ってこず、リアクションもなく、私の膝の上で沈黙したまま終了。
もう1個あげてみると、
シャリ…。
歯ぐきで噛んでいるんだろうか?
4個くらい食べさせてやめておいた。
野菜ボーロには卵や牛乳も入っているので、やっぱり、あげるとしてもまだ先の話だな。
と、油断したところで、小ウキキが野菜ボーロの入った器をガシィイイッ!とつかんできて、ひっくり返しそうになる。
器を取り返して残りの野菜ボーロは私がシャリッシャリッ言わせて食べた。
うん、私には、ぜんぜん腹の足しにならないや。
明日のお菓子を買っていると言ったら「いらない。」の一言。
それよりも小ウキキちゃんにお菓子とか食べさせてあげてるの?!
卵ボーロとか食べさせてあげなさいよ!!!!
の、一言。
6カ月(まぁ、あと2日で7カ月)の小ウキキに菓子など必要なのだろうか…。
と、思いつつも、
『7か月から食べられる 野菜ボーロ』
なるものがお菓子売り場にあったので購入してしまった。
家に帰って、小ウキキを膝の上に抱っこして、野菜ボーロをクチに1個ほうりこんだら、
シャリ…。
と音がした。
どうやら食べたらしい。
でも、まだ欲しいとも言ってこず、リアクションもなく、私の膝の上で沈黙したまま終了。
もう1個あげてみると、
シャリ…。
歯ぐきで噛んでいるんだろうか?
4個くらい食べさせてやめておいた。
野菜ボーロには卵や牛乳も入っているので、やっぱり、あげるとしてもまだ先の話だな。
と、油断したところで、小ウキキが野菜ボーロの入った器をガシィイイッ!とつかんできて、ひっくり返しそうになる。
器を取り返して残りの野菜ボーロは私がシャリッシャリッ言わせて食べた。
うん、私には、ぜんぜん腹の足しにならないや。

PR
離乳食初期のレシピに
『赤ちゃんが食べやすいように、シラスは茹でてすりつぶす。小分けにして冷凍しておくと便利。』
って書いてあるから、すり鉢でゴリゴリすると、あの真っ白なシラスがどす黒くなって、苦くなるんだけど…。
私が食べても苦くてマズイ!!
純粋無垢なフリして本当はこんなに真っ黒いヤツだったなんて、キーッ!!
今まではサツマイモやカボチャなど甘みの強い食品に混ぜこんで小ウキキにどうにか食べさせていた。
でも、私を信じて小さなクチをいっぱいに開いてくる小ウキキを見て、もう限界…心が折れそう…。
『まさか、シラスの内臓を取ってからゴリゴリするとかなのだろうか(ミリ単位の作業)?』
と、疑心暗鬼で改めてシラスについてネットで検索すると
「シラスをすりつぶすと内臓がつぶれて苦くなりますよ。包丁で刻むといいです。」
みたいなことが書いてあるじゃないかぁあああ!
シラスひとパックを全部ゴリった後に、
『騙されたぁ!!!やっぱり騙されてたんだ、我!』
と知る。
夫にすりつぶし終えたコンクリート色のブツを見せて
『これ、私達で食べるしかないけど、どうする?』
と、尋ねた結果、すりごま、砂糖と醤油とみりんで味付けしてご飯に乗せて食べた。
おいしい…。
話は変わって、今、一番したいこと。
森家の聖地・兼山のイベント『蘭丸絵はがき展』への参加作品を描きたい。
そのためには、夜9時になっても寝てくれず、10時にも私の布団の上でスマイルをふりまいて、ようやく11時に自分のベッドで就寝して3-4時間後に夜泣きする小ウキキの生活リズムをなんとか変えなくては。
今のこの悪い生活リズムは、きっと小ウキキが夕方に一度寝てしまうせいだと思うので、いつも午後にしていた散歩を今日から午前中にすることにした。
それで、たっぷりと昼寝をさせて、夕方には眠らせないようにするぞ!!!
夢見るは、蘭丸絵はがき展!!!!
『赤ちゃんが食べやすいように、シラスは茹でてすりつぶす。小分けにして冷凍しておくと便利。』
って書いてあるから、すり鉢でゴリゴリすると、あの真っ白なシラスがどす黒くなって、苦くなるんだけど…。
私が食べても苦くてマズイ!!
純粋無垢なフリして本当はこんなに真っ黒いヤツだったなんて、キーッ!!
今まではサツマイモやカボチャなど甘みの強い食品に混ぜこんで小ウキキにどうにか食べさせていた。
でも、私を信じて小さなクチをいっぱいに開いてくる小ウキキを見て、もう限界…心が折れそう…。
『まさか、シラスの内臓を取ってからゴリゴリするとかなのだろうか(ミリ単位の作業)?』
と、疑心暗鬼で改めてシラスについてネットで検索すると
「シラスをすりつぶすと内臓がつぶれて苦くなりますよ。包丁で刻むといいです。」
みたいなことが書いてあるじゃないかぁあああ!
シラスひとパックを全部ゴリった後に、
『騙されたぁ!!!やっぱり騙されてたんだ、我!』
と知る。
夫にすりつぶし終えたコンクリート色のブツを見せて
『これ、私達で食べるしかないけど、どうする?』
と、尋ねた結果、すりごま、砂糖と醤油とみりんで味付けしてご飯に乗せて食べた。
おいしい…。
話は変わって、今、一番したいこと。
森家の聖地・兼山のイベント『蘭丸絵はがき展』への参加作品を描きたい。
そのためには、夜9時になっても寝てくれず、10時にも私の布団の上でスマイルをふりまいて、ようやく11時に自分のベッドで就寝して3-4時間後に夜泣きする小ウキキの生活リズムをなんとか変えなくては。
今のこの悪い生活リズムは、きっと小ウキキが夕方に一度寝てしまうせいだと思うので、いつも午後にしていた散歩を今日から午前中にすることにした。
それで、たっぷりと昼寝をさせて、夕方には眠らせないようにするぞ!!!
夢見るは、蘭丸絵はがき展!!!!
納豆のタレの袋とかに
『どこからでも切れます。』
というマークがあるのを見るにつけ、
明智光秀の陣羽織なんかにこの
”どこからでも斬れます”
マークがついていたら、すごく楽しいのにな。
午後、夫と小ウキキのお散歩中に義理実家に寄ったところ、
ティータイムのお菓子にと、一人に対して杏仁豆腐がパックから出したままの5cm×3.5cm×12cmの白い直方体の姿で皿にデロンと盛られて出された。
義父:「デカすぎる。切るべき。」
という話になったけど、私と義母は出された1個ペロリとたいらげた上に、更に私は夫がいらないという半分を食べた。
で、そのまま今夜はみんなで一緒に義理実家でご飯を食べようという流れになった。
私達は嬉しいけど、小ウキキの離乳食はどうしよう。
赤ちゃん用の小魚せんべいをお湯でふやかして食べさせてこれを炭水化物・タンパク質とし、すりおろしたリンゴをチンして与えてこれをビタミンとして、ティースプーンで食べさせた。
今日はこれでいいかな?
ふやかしたせんべいは、なんかしっかり魚臭かった…。(^_^;)
その場しのぎの非常食なのに、私が普段作る離乳食以上に食べっぷりがよいので、少し複雑な心境。
小ウキキの胃袋チャージがすんだら、私達の夕ご飯。
義理両親のはからいで、小ウキキを見てもらっている間に久々にゆっくりとご飯を食べることができた。
義父がずっと小ウキキを抱っこしてくれて、小ウキキもご満悦。
「どうしてアナタはそんなに可愛いの。」
と、小ウキキに尋ねる義父を見て、なんだかほのぼの、私も幸せ。
しかし、オムツ爆発!!!
『どこからでも切れます。』
というマークがあるのを見るにつけ、
明智光秀の陣羽織なんかにこの
”どこからでも斬れます”
マークがついていたら、すごく楽しいのにな。
午後、夫と小ウキキのお散歩中に義理実家に寄ったところ、
ティータイムのお菓子にと、一人に対して杏仁豆腐がパックから出したままの5cm×3.5cm×12cmの白い直方体の姿で皿にデロンと盛られて出された。
義父:「デカすぎる。切るべき。」
という話になったけど、私と義母は出された1個ペロリとたいらげた上に、更に私は夫がいらないという半分を食べた。
で、そのまま今夜はみんなで一緒に義理実家でご飯を食べようという流れになった。
私達は嬉しいけど、小ウキキの離乳食はどうしよう。
赤ちゃん用の小魚せんべいをお湯でふやかして食べさせてこれを炭水化物・タンパク質とし、すりおろしたリンゴをチンして与えてこれをビタミンとして、ティースプーンで食べさせた。
今日はこれでいいかな?
ふやかしたせんべいは、なんかしっかり魚臭かった…。(^_^;)
その場しのぎの非常食なのに、私が普段作る離乳食以上に食べっぷりがよいので、少し複雑な心境。
小ウキキの胃袋チャージがすんだら、私達の夕ご飯。
義理両親のはからいで、小ウキキを見てもらっている間に久々にゆっくりとご飯を食べることができた。
義父がずっと小ウキキを抱っこしてくれて、小ウキキもご満悦。
「どうしてアナタはそんなに可愛いの。」
と、小ウキキに尋ねる義父を見て、なんだかほのぼの、私も幸せ。
しかし、オムツ爆発!!!
テレビボードの上に置いていたノートパソコンのコードがたまたま下に垂れていたものと思われる。
そして小ウキキがそれを目ざとく見つけて転がってゆき、コードをひっぱったものと思われる。
ガスッ!!!
と音がしたので振り返ってみたら、床に腹ばいしていた小ウキキが背中にノートパソコンをしょっていた。
幸いサイズが普通のよりも小さくて軽いノートパソコンだったから亀さん状態でも小ウキキは笑顔だったけど、こっちは思いっきり青ざめた…。
親である私がもっとしっかりして、赤ちゃんから危険なものを遠ざけておいてあげないといけないと肝に銘じた。
話は変わって、以前から古本屋に買い取ってもらおうとダンボールにつめておいたコミックや書籍約100冊を書斎の隅に置いたまま1年間熟成させてしまったなり。
このままではいけないと、今日、某ネットショップ古本屋で査定してもらうことにした。
そのためにネットショップの画面で計99冊を検索して登録してゆくという膨大な作業をするはめになって数時間。
作成するリストのあまりの重みにPC画面がたびたびフリーズしてしまうし、小ウキキから目を離してしまって小ウキキが亀になるし…苦痛を感じつつ、夕方になってようやく査定申し込みのメールが送信出来て作業が完了した。
ホッと一息。
その後に知る、別に登録作業をしなくてももっと簡単に買い取ってもらるイージーなコースがあったということを。
…なんだったんだ私の作業。
さらにその後に知る、某ネットショップ古本屋楽天市場店の存在。
「なにぃいいいいい!!!!!」
古本屋なのに楽天市場店あんの?!
これは敵の巧妙な罠だ!!!
しかも、楽天市場店経由だと、楽天スーパーポイントがつくらしい(涙)!!
私の大好きな大好きな楽天スーパーポイント10倍もプレゼントだって(涙)!!!
嗚呼、今更、楽天市場店経由で売りたいとお店に連絡したら、ケチくさい人間だと思われるだろうか…。
そして小ウキキがそれを目ざとく見つけて転がってゆき、コードをひっぱったものと思われる。
ガスッ!!!
と音がしたので振り返ってみたら、床に腹ばいしていた小ウキキが背中にノートパソコンをしょっていた。
幸いサイズが普通のよりも小さくて軽いノートパソコンだったから亀さん状態でも小ウキキは笑顔だったけど、こっちは思いっきり青ざめた…。

親である私がもっとしっかりして、赤ちゃんから危険なものを遠ざけておいてあげないといけないと肝に銘じた。
話は変わって、以前から古本屋に買い取ってもらおうとダンボールにつめておいたコミックや書籍約100冊を書斎の隅に置いたまま1年間熟成させてしまったなり。
このままではいけないと、今日、某ネットショップ古本屋で査定してもらうことにした。
そのためにネットショップの画面で計99冊を検索して登録してゆくという膨大な作業をするはめになって数時間。
作成するリストのあまりの重みにPC画面がたびたびフリーズしてしまうし、小ウキキから目を離してしまって小ウキキが亀になるし…苦痛を感じつつ、夕方になってようやく査定申し込みのメールが送信出来て作業が完了した。
ホッと一息。
その後に知る、別に登録作業をしなくてももっと簡単に買い取ってもらるイージーなコースがあったということを。
…なんだったんだ私の作業。
さらにその後に知る、某ネットショップ古本屋楽天市場店の存在。
「なにぃいいいいい!!!!!」
古本屋なのに楽天市場店あんの?!
これは敵の巧妙な罠だ!!!
しかも、楽天市場店経由だと、楽天スーパーポイントがつくらしい(涙)!!
私の大好きな大好きな楽天スーパーポイント10倍もプレゼントだって(涙)!!!
嗚呼、今更、楽天市場店経由で売りたいとお店に連絡したら、ケチくさい人間だと思われるだろうか…。
先日の楽●スーパーセールにて予定外で購入してしまったサイコロ(ダイス)が届いた。
購入したのは、16mmのダイスの白と黒と、25mmケース付きのダイス1つ。
サイコロの「1」の目が鶴丸紋で、あとは漢数字になっている。
発作的に買ったけど、別に
『すごろくしたーーーーーーい!!!!』
『カエサルごっこしたーーーい!!』
という理由で購入したわけではなくて、『戦国武将ダイス 森蘭丸』に飛びついただけであり、賽は投げないのであり、小ウキキが食べちゃわないように書斎の高いところに飾っておくことにした。


購入したのは、16mmのダイスの白と黒と、25mmケース付きのダイス1つ。
サイコロの「1」の目が鶴丸紋で、あとは漢数字になっている。
発作的に買ったけど、別に
『すごろくしたーーーーーーい!!!!』
『カエサルごっこしたーーーい!!』
という理由で購入したわけではなくて、『戦国武将ダイス 森蘭丸』に飛びついただけであり、賽は投げないのであり、小ウキキが食べちゃわないように書斎の高いところに飾っておくことにした。