忍者ブログ
近況報告
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 先日契約を決めた保険の件で、知り合いの保険屋さんが必要書類を作って持ってきてくだすった。
他のジャンルの仕事もしている方なので、ついでに安全に怒涛の大金持ちになる方法を教えてもらおうと思っていたのに、忙しそうなので早々と帰ってしまわれて話を聞けずに終わってしまった。
残念…。
こうなったら高値で売れるらしい隕石でも探しに行こうかな…。(´・ω・`)
今日も1件5円なのに容赦なくウワマエをはねられるクラウドソーシングにちまちまいそしむ。

 一方、脱衣場のシーリングライトの電球が切れてしまったのである!!!!ああ、今日も我が家に不具合が…。
 夫に電球の取替をお願いしたけど、どう力を入れて回してもシーリングライトのガラスのカバー部分が外せないらしくて、
「洗面台のライトがあるし、もう…(一生)このままでいいんじゃない?」
ということで放置されてしまった。
でも、やっぱり無いのは暗くて困ってしまって、こうなれば自力でなんとかしようとした。
夫の力で以てしても回らないのではどうしようもないんだろうけど、何か方法があるはずだ。どうしてもダメなら焼き討ちしてしまえ、ほととぎす。
その前に、同じ悩みを持っている同士がいないかとネットで検索したら、まぁ、世の中便利。ちゃんと解決方法が数パターン書いてあった。
『カバー部分を上に押しながら回す』
で解決する場合もあるというので夫がやったらあっさり外れた。



PR
昨日、楽●銀行にあった貯金のほぼ全額を普段遣いの地方銀行口座に振込みした。
振込みはパソコン一つですごく簡単だったので、逆に本当にちゃんと振り込まれているのか心配なあまりに、確認の通帳記帳のためだけにでかけた。

バカだから、うかつにも一番暑いお昼時に家を出てしまった。
外出には日傘をさしていったけど、太陽は容赦なく照りつけて、あっという間に全身のあらゆる毛穴から汗が噴射された。
大きめのガーゼタオルで汗をぬぐえば、化粧で塗っていた顔のBBクリームがごっそりと落ちてガーゼタオルはもはや茶色に転写されている。
鏡を見る気力もないけど、もう、化粧落ちまくりのようである。
日傘がなければ一瞬で熱中症になるとこだ。

銀行で記帳したところ、お金は問題なくパソコンで指示したように振り込まれていた。
ホッとした。
帰りにスーパーに寄って涼みがてら、ちょこっとパスタ用の買い物をして帰ったけど、スーパーを出たとたんにまたしても太陽は容赦なく照りつけてくる。emojiemojiemoji

溶ける…。
今なら私から塩が採取できると思う…。


信号待ちでグッタリしていたら、見ず知らずのおばあちゃんに心配されるしまつ…。
微笑み返しをすると、汗がボットンボットン落ちてくる。

 昨夜のTV番組でマツコデラックスがナポリタンスパゲッチーを食べていたのを見て、どうしても自分も食べたくなって、今日の夕食はナポリタンスパゲッチー。
牛乳も入れてクリーミィにしあげてみた。





自宅でちょこまか内職したぶんの報酬は、すべてスイス銀行に振りこんでもらうようにしている。

…なんて言えればゴルゴ31アイスクリームみたいでカッコイイのだけど、実際にはスイス銀行には口座はなくって

『楽●銀行』に振込みしている。

ほとんどのクラウドソーシングの支払い先指定銀行が『楽●銀行』なので仕方なく…。
でも、今更だけど、●天銀行の口座を開くだけ開いておきながら、そこに入金したお金の払い戻し方法をよく知らなかった…。

だから稼いだお金もサワレナイ…emoji

 色々と楽●銀行の説明ページを探して理解したことには、楽●銀行の貯金はセブンイレブンのATMなんかでも払い戻しできるようだけど、なんかソレ専用のカードとかを作らなくてはならないような感じでもある。

作ってないし。

 しかしセブンで払い戻すにしろ、他行銀行に振り込むにしろ、いずれにしろ、ちょっとお高い手数料がかかるようなので、自分の普段遣いの地方銀行口座に振込むことにした。
しかし、まぁ、パソコンでできる振込み手続きの簡単で危ういこと。
楽●銀行の私のIDとパスワードなどちょっとバレれば誰だって私の貯金をザックリと持っていけると思う…システム的に、こんなに単純で大丈夫なのか?

まぁ、私のようなしがない一介の森家ストーカーから雀の涙のお金を取り上げようという人もいないだろうけど、とりあえず楽●銀行への振込み金額は、今後ちょこまか安全な場所に移動させようと思った。

 わが家に夫の同級生の保険屋さんが来てくれて、色々と保険のお話を聞いた。
TVでよくある「ネットからの申し込みで安くなる」は、安くしたぶん通常の商品よりも保障が削られているトラップがあるようで、やっぱり自分たちでは細かいところまでよくわからない保険関係は信頼できる人のもとで契約すべきと思った。
 その後にお肉屋で買い物。
「こてっちゃん」と書かれたタレつきホルモンを量り売りしていたので、今日の夕食はこれを焼いちゃえと500g購入。
ビニル袋に詰めてもらって追加で貼られたシールの商品名のことろに
『副産物』
と書いてあった。
ふくさんぶっつ
なにそれ?
Σ(゜□゜;
店頭に書いてあった「こてっちゃん」もどこかのメーカーの商標登録名だと思うので大丈夫なのかという気がしたけど、一方で『副産物』って商品的に正しい表記なの?Σ(゜□゜;
ま、美味しかったからいいや。
と、いうわけで今日の夕食は副産物を焼いて食べたのだった。
 食後の一服に自動販売機で元気ハツラツオロナミンCを買ってきてもらったら、賞味期限が6月2日の本能寺の変デーだったのであります(どうでもいい情報)。


だけど画像まで載せてみる。
 髪の毛先がだいぶパサついてはねる。
パサつきが気にならないようにお風呂あがりにはいつも馬油(ソンバーユ)を髪にすりこんでいるんだけど、その量の調整が難しいらしい。
馬油が足りないとパサつくし、やりすぎると壇蜜さんのようにツヤのないベタベタした重たい感じの髪になるし…って、壇蜜さんの髪質がそのように思えるのは私だけかもしれない。

 夫につられて毎週日曜日には日曜劇場『半沢直樹』を視聴しているけど、このドラマで初めて壇蜜さんの声を聴いた。想像していたのと声質が違ってた。そして髪の毛のツヤのなさを確信した。
一方、某シェフドラマの森可成役でとても優しそうだった宇梶さんがこのドラマの役では本気で怖いのだけど…それだけ演技が上手いのだろうね…。

 それはともかく先週の『半沢直樹』を見て
『証拠のためのとっさの音声録音』
の重要性を悟ってしまい、アイフォーンのドック部分を置き換えて、自分の身にもなにか起きれば録音機能の『ボイスメモ』アプリをすぐに起動できるようにした。
 なんか話が逸れた…。
馬油のストックがないので昨夜アーマーゾーンで2種類(液状&固形)追加購入したところ、今日の夕方には家に届いたので、あまりのスピードにまたかと驚いた次第。
(^_^;)
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[03/09 うきき]
[03/08 森 秀樹]
[08/26 うきき]
[08/26 小林宏太郎]
[04/17 うきき]
ブログ内検索
バーコード

Copyright © [ うきき記 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]