忍者ブログ
近況報告
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 祖母からもらった”すいとん粉”。
「北海道からわざわざ取り寄せたのよ。」
という、秋田県産のすいとん粉。

今日は、そのすいとん粉を材料にして、シリコンスチーマーとレンジでパンを作ってみたら、うまくいった。
画像は撮影してない。

「もらったはいいけど、これ、どうやって使えばいいの?! ヽ(´Д`;)ノ」
でお馴染みの”すいとん粉”だったど、”すいとん”をはじめとして、だご汁、お好み焼き、パン、ピザ、ニョッキと今まで色々と作れたじゃないか。たくさんあった粉も、もう残りあとわずか。

レンジパンも材料をこねるだけで、簡単♪ 


 レシピパクリ元: 基本のレンジパン(朝日軽金属工業)
今回は、強力粉代わりにすいとん粉を使用してみたら、うまいこといった。シリコンスチーマーも朝日のじゃなくて、別製品。


できあがったレンジパンにとろけるチーズとマヨネーズをのっけて、トースターでカリカリに焼くと、普通のパンよりも美味しいくらい。

最近、
『ホームベーカリーが欲しい。』
と、心が揺れていたけど、レンジでも案外気軽にパンが作れるので、不要かもしれない。
うどんやパスタ、ピザ生地なんかも作れるらしいので、誘惑された(そして、どうせ作らないパターン)。
でも、第一、もはやキッチンには、ホームベーカリーを置くスペースもなさそうだし、そもそもパンは私しか食べないし、まだ当分不要かな。
置くなら森家書斎に置くか、ホームベーカリーのために家を引っ越すしかないものね。
PR
 最近は、いきなり特定の食べ物が食べたくてどうしようもなくなる現象が以前以上に頻繁に起こる。
森家不足によるストレスかもしれないと自己分析してみる。

今日も、朝から
「クリームパンが食べたい!絶対にクリームパン!!!」
という衝動にかられてコンビニに買いに行き、アメリカンドックとクリームパンとチョコパンを買って帰る。
ついでにいきつけの八百屋さん(たまに出現のテント八百屋)が今日は商売しているのを見つけ、たくさん野菜を買って帰る。

本日の散歩終了。
あとは一日中、家に籠るのみ。
ああ…ほとんど運動しないのに今日も食欲旺盛で、高カロリー摂取をしてしまった。
食べた後で襲ってくる後悔。ヽ(´Д`;)ノ

 先日の楽天でのお買い物で思い出したけど、それにしてもamazonで予約注文していた(4/23/発売)『長野の山城ベスト50を歩く』が入荷の目処が立たないらしく、いっこうに届かない。
そんなにも売れまくっているのだろうか?
一方で、大きな書店では山積みになったりとかしていないのだろうか?
早く読みたいのに!
 知人経由でまた新たに英文翻訳のバイトを引き受けた。
前回と同じく、ややこしくてミスが多くてわかりにくい英文なので読みながらグッタリするけど、行く会社の無い主婦なので内職できることがとてもありがたい。(´∀`)
さっそく今日から翻訳開始だ。

 一方、昨日朝10時過ぎに『楽天お買い物マラソン』で注文したルイボスティーが今日の夕方にもう届いたので世の中の早さにびっくりする。
先月、紅茶の専門店ルピシアでフレバー付きのルボスティーと紅茶を何種類か買っていたので最近はそればっかり飲んでいたけど、そのうちに何も味付けしないノーマルなルイボスティーが懐かしくなってしまったのだった。
 それにしても、宅急便屋さんとは別に、知らないおばちゃんが我が家のチャイムを鳴らす。
鳴らしてすぐに諦めて階段を登ってゆき、しばらくしてまた階段を降りてきて鳴らす。マンション内の一軒一軒をめぐっているようだし、インターホンのカメラで見る限りは宗教か募金活動と思えるので出ないけど、懸賞に応募しまくり、楽天でお買い物し、amazonで予約していた4月23日発売の『長野の山城ベスト50を歩く』を待っている私にとっては、今日は何が届くのかといつもウキウキしているので、ついチャイムでヌカ喜びさせられてしまう…。
スナックパインが食べたい
スナックパインが食べたい
ブチブチッと実をもぎとって、スナックパインをほおばりたい!

佐藤錦のサクランボが食べたい
サクランボが食べたい
心ゆくまでサクランボを丼で食べたい!

そんな誘惑にも負けず、本日朝10時、『楽天お買い物マラソン』開始と同時に、必要な物だけをきっちりと購入したぞ。
昨日作成しておいた作戦書どおりに決行したので、落ち度はないはず。
私のGWのメインはこれだったのかもしれない…。

 午後からは、また勢いづけてクラウドソーシングの内職にいそしんだ。
久々に私の書けるライティング案件がやってきたので、集中力がみなぎってぶっ続けでPCに向かって作業したら見事に腰痛が悪化。
小刻みに休んで、座ったり、寝たり、光秀を討ったり、姿勢を変えたりしなきゃこういう目に遭うとわかっていたのに。

しかし、今日の内職は、夢の時給1,000円超えを果たしただろうか。
承認くるまでお金もらえるかどうかわからないので結果はまだ不明。
 隕石が降ってきたら、「えいっ!」と真剣白刃取りして、それを売ってお金持ちになれるのになぁ…。
内職がはかどらずに、そんな妄想を浮かべてみる。
…でも、隕石を素手でつかんだら、やけどしますかね?

 明日から始まる『楽天お買い物マラソン』に備えて、何を買うのか綿密に作戦を練っていた。
今回は楽天ポイントの貯蓄がないのでほぼ自腹だけど、母の日という大イベントのプレゼントのお買い物も楽天で駆け抜けようと思っているので参加を決意。
あとは生活消耗品などを安く買ってしまえホトトギスである。

 くれぐれも作戦に漏れがないように、忘れずにポイントサイト『げん玉』経由で楽天サイトに入場するとか、どの時点で100円引きクーポンを使うか、発注時に何を特記しなくちゃいけないかなどの買い物の流れと心構えを細かく書いたマラソンリストを作成した。

母の日プレゼントについては、実母は先日、私に電話をかけてきて

「母の日は何もいらないよ。それを言おうと思って。
でも、くれるなら、がま口つきで二つ折の財布が欲しい。

と、こちらが財布をプレゼントするしかないコメントを発してきたので何を買うかは早々と決まっていたけど、それでも、どの財布がいいのか候補とレビューを見比べて悩んだ。
一方、センスがよくって何でも上質なものを持ってる義母へのプレゼントを何にすればいいのか、まったく思いつかずにここ一ヶ月の間、散々に悩んだ。

それもやっと今日、最終結論を出した。

マラソンで今回は6店舗を駆け抜ける予定

1、義母への「母の日」プレゼント
2、実母への「母の日」プレゼント
3、生活消耗品(調味料の赤酒とか)
4、コントレックス
5、ルイボスティー
6、カーネーション
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[03/09 うきき]
[03/08 森 秀樹]
[08/26 うきき]
[08/26 小林宏太郎]
[04/17 うきき]
ブログ内検索
バーコード

Copyright © [ うきき記 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]