忍者ブログ
近況報告
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

早起きして家事をして掃除機をかけていると、実家から「叔父が危篤」との電話。
前から覚悟があったので、すぐに実家に帰れるように荷物もある程度準備していたので、すぐにそのまま家を出ることに。
だけど、また実家からの電話で「持ち直した。」とのこと。
しかし、とりあえずは週末は実家に帰ることにして家を出ていると「亡くなった。」との電話。
結局は喪服を持っての帰省となった。
叔父は助からぬ病気で激痩せして苦しそうにしていたので、お見舞いのうちに親戚一同、だんだんとその覚悟ができていて、今日もみんな比較的に穏やかだった。
いや、人が亡くなってもすぐに涙と感覚が追いつかず、いつも葬式と火葬になって死に直面して別れを認識して涙が止まらなくなるものなんだよな。
今、こうやって親戚が集まって歓談している状態も、そうなんだろう。

私が生まれた時から私を知っている人達が、また一人、また一人と居なくなってゆく。
祖父の葬式の時にそれを言って、そこで誰に言い返されたか忘れたけど「親族が減る一方だから、お前が早く増やしてくれ。」と、言われた我。
PR
満員電車の頭上でガガンボが飛んでいた。 普通の蚊を100倍に拡大したような害虫である。しかも、私方面にやってくるので背筋がゾゾゾ!片手でシッ!シッ!と追い払った。ガガンボはフラフラと、電車の天井隅に飛んでいく。そこにはクモが巣をめぐらせていた。Σ(・□・;)どういう事だよこの電車!
ガガンボが蜘蛛の巣に引っかかる。これで状況は好転して私の頭上も安泰かと思いきや、ガガンボは普通に蜘蛛の巣から飛び立った。おい、クモ!仕事サボるな〜!
ガガンボがまた飛んできた。隣の女性の頭にとまると、その隣にいる男性が「あ。」と、言って払ってあげていた。なんて頼もしい騎士(ナイト)!
と、言う訳で私は降車駅まで必死にガガンボを目で追っていた。

一方、私はアイフォーンのカーナビアプリを知らぬ間にバックグラウンドで立ち上げていたらしく、いきなりバッグの中からナレーション女に
「ポーン!間もなく、左折です。」
「ポーン!間もなく、左折です。」
と発言された。
通勤途中で長久手古戦場を目指されて、恥ずかしい思いをした。

月末の残業を終えて、同僚オススメの洋食屋さんに私も連れて行ってもらった。
注文したのはハンバーグセット!\(^o^)/ハンバーグに青じそと大根おろしが搭載されていた。おお、洋食屋だか、なんだか和風だ。
久しぶりに大好きな青じそ〜!\(^o^)/
と、ハンバーグ。

プラスチックの詰め物が欠けた歯が痛い…。(-"-)
今の歯医者はヤブ確定なので、同僚に良質な別の歯医者を教えてもらった。今度からはそこに行くことにした。
でも、今日は逃げられない月末残業で、チリチリと感じる痛みを無視して仕事。

 閉店時間が迫っていたが帰りは久々に本屋に寄ってみる。
 歴史コーナーでつい信長の本を購入してしまったが、その後に洋書コーナーに行ったら『英語で読む織田信長』という本が積んであり、つい購入してしまった。本当は宮田さんの新刊を買うつもりで本屋に行ったのであるが、織田信長の魅力にあらがうのはしょせん無理な話なのであった。
 帰宅して『英語で読む織田信長』についていたMP3音声(英語の朗読)を早速アイフォーン!!にも入れた。しかし、である、歯が痛いのだ。

 今、歯の痛みに耐えながらペラペラと本のほうをめくっているが、なんか一昔前の通説を盛りこんだ内容をチラリと発見。私が怒りそうな内容である。
(゜.゜;)
まぁ、とりあえずは音声で聴いてみよう。Mori Ranmaruが出てくるのはチェック済み。

 この無料ブログには勝手に広告が入るようになってしまったのね…(._.)

 昨日の昼食の時、トビコののった"ちらし寿司"を食べている同僚がいた。
ここ数年、トビコ(トビウオの卵と思われるシロモノ)にすっかり魅了されている私。

 同僚に事情聴取をしてその寿司を買った店に行けば、ちらし寿司よりも嬉しいトビコ軍艦があるではないか。
「トビコ」オンリー、フル「トビコ」装備の軍艦巻きである。まるでルビーのような輝き、なんて強そうな軍艦だ。
迷わずこの一品を買う。しかしトビコ軍艦5個入りだけでは量が少ないのでいま一つサンドイッチを買い、同僚には「なんて嫌な食べ合わせなの~!」と言われつつも、トビコ軍艦を食べれる嬉しさにお買物袋をふりながら会社へ戻る。
 さて、トビコ軍艦をお買物袋から出してみると、私が袋ごと振っていたせいで透明パッケージの内側にトビコが飛び散っていたる所に貼りついていた。Σ(゜□゜;
トビコ軍艦をiPhoneで撮影してこのブログに掲載しようと思っていたのに、それができない形状になってしまった。
…割り箸の先でちまちまと1mmのトビコをつまみつつ、もしくは軍艦のシャリをトビコに押しつけてくっつけつつ食べる。

 話は変わり、夕食の買い物をしていると、ピザが半額になっていたのでつい購入した。
帰宅してピザを袋から出してみると、パッケージの写真とはかけ離れたショボイ(一角だけに)チーズのせピザ生地。ここはアレンジせねばと、冷蔵庫に入っていたサラミを薄く切って、ピザにちりばめた。あとは他の料理ができあがる少し前にオーブンで焼けばいいと思い、サラミの切れ端をつまみ食いしてスパゲッチー作りに立ち向かっていると、口の中がなんだか嫌な歯触り…。
なんだと思って舌先を操れば、口の中に入れたサラミの表面からビニルがはげて出てきた。捨てたパッケージを確認すると、「パッケージの中にはさらにサラミ本体に透明なビニル包装がされています。」みたいなご注意書き…。
うわぁ!ビニルごとスライスしてピザに搭載したのにぃいいいΣ(゜□゜;


 そんな夕べ、歯磨きをしていると、歯にかぶせたプラスチックの詰め物が割れた___。

 そういえば以前、健康診断に引っかかって2次検査に行かなくてはならないのに、まだ行ってない…。
そろそろ会社から何か言われそうだ(汗)。
2次検査にまで引っかかりたくなくて、今は結構、健康に気遣いしている。
健康診断の血液検査にひっかかって血液がサラサラじゃないと言われて以来、卵もそれほど食べないし、マヨネーズもカロリーが低いものにチェンジした。食事は野菜も多く摂り、栄養バランスもきちんと考えて料理しているフリを怠らない。そして、寝る前にはガッツリと激マズなコラーゲン原液を飲む。
なのにさらに体重が増える気がする毎日。
遠慮がない人には「見ないうちに太った?」と言われる。

 そして今日、愛飲しているコラーゲンを分け与えた人に
コラーゲンっていうのはタンパク質
と教わる。
え?今さらな疑問なのだが、コラーゲンってタンパク質だったの…?今まで、私はコラーゲンを何だと思っていたのだろうか。

私の中では、ただ単に
コラーゲン=お肌プルン♪
という方程式だけが存在していた。

今まで遠慮なしにコラーゲンを摂取してた我は、嫌な予感で背筋が寒くなってきた。
ネットで調べるに、コラーゲンを摂取しすぎると脂肪になって肥満のもとになってしまうという…。

Σ(゜□゜;わぁあああああああああ!!!!!

ここ数カ月、ストックしているコラーゲンの消費が追いつかずに1日3袋一気に飲むようになってた。
よく考えれば、体重がいきなり増えたのもこのごろの出来事…転居でストレスがなくなったせいかと思いきやまさか…まさかのまさか。
 ひいては、健康診断の血液検査の異常値はコラーゲンに由来する成分の比率が多くなってる、まさか…。
犯人はお前か!!!!

カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[03/09 うきき]
[03/08 森 秀樹]
[08/26 うきき]
[08/26 小林宏太郎]
[04/17 うきき]
ブログ内検索
バーコード

Copyright © [ うきき記 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]