近況報告
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
うる覚えだが、たしか石田三成とも同棲したことのある小栗旬さん。
その彼がCMでやっていたという
「豚バラと白菜の重ね鍋」
その彼がCMでやっていたという

http://hondashi.jp/cm/recipe.html
というのを作ろうとして白菜を1/2個消費した。
しかし、冷凍庫に入れていたハズの豚肉がちょこっとしかない!!!小栗め、やりおったな!はめられた!!Σ(゜□゜;
かといって、近所のスーパーに買いに行くほどの情熱がない。いや、近所じゃなくて津山のスーパーに豚バラを買いに行かねばならないのだったら喜んで行くのだけど、ここはどうすべきか。
結論。しかたなく冷凍庫にある物を利用。
合びき肉ミンチを粘土のように白菜にこすりつけて活力鍋に並べた。
白菜と肉が多くて鍋の規定量2/3の質量を超えるが、さらにそこへ春雨を押しこめて無理矢理に鍋を閉じ、プラスチックの焼けるような臭い(春雨?)と、キャンプファイヤーで聴くようなパチパチという音を無視して煮こんだ。
できあがって活力鍋のフタをあけたところ、スープが茶色い。そうだよな、合びき肉には豚肉だけじゃなくて牛肉も入っているから、そうなるよな。そして、こってりとした油がスープにとけこんでいる。
カロリーがすさまじそうだが、一応、アメリカ人目線で見てみれば美味しそうではある。アツアツのうちに食べてみた。
最初のうちはこの味もアリと思っていたが、食べているとだんだんと「重い…。」と感じてくる。
なんだろう、このこってりとしたまま舌の上に居座り続けるスープの脂の嫌らしい重さは。
鍋にたっぷりと浮かぶ脂スープを見ていると道のりの長さに気が遠くなってきて、夕食は鍋半分の量でとめておいた。
明日また続きを食べなきゃいけないんだ。その時までに、美味しくなってくれていないだろうか。
ああ、さっぱりとした豚肉が懐かしい。
豚バラ、やっぱりお前を白菜と添い遂げさせたかったよ…。
PR
また仕事が月末残業モードに突入してきたけど、遅々として進まず。(^_^;) PCにもずっと向かい合うが、一方で書類が山積みにもなる仕事をしているので、紙を触りまくって手が荒れる。冬は特にカサカサになる。 一応、手荒れ対策はしている。
職場では、生活水準が普通である風を装い「ロクシタンシアバター」のハンドクリーム(¥1,500)を使っている。 そして先日、家用にチープな「ニベア(¥198)」と「アトリックス(¥198)」のチューブを買ってきた♪
いや、でもニベアはなにげにホホバオイルやスクアランなど高級美容クリームと同じような成分を含んでいて、私的にはロクシタンよりも効果があると思う。ただ、ベタつく難点があるので、職場では「手の甲で紙が拾えた!!」という楽しみもあるだろうが、マウスがヌルヌルになるのもアレなので、基本、使いたくない。
去年はニベアと馬油を併用して冬の感想を乗りきったので今年もお世話になろうと購入。
アトリックスは使ったことがないけど、どうなんだろうと興味が湧いて購入。
両手にたっぷりニベアを塗って、ビニル手袋をはめて洗い物をした。やってるうちに手の中が蒸れて、洗い物は完了して、手はしっとり♪これでいつでも手のひび割れ無しで、嫌いな武将を平手に打ちできる♪(^_^)
さらに今日は、ネット情報を参考にしてお風呂では「ニベアパック」にもチャレンジしてみた。
顔にニベアを塗ってマッサージもしながら湯船につかる。 …その後ティッシュオフしたのだけど、うーんん…。自分の予想以上にベタベタが持続してしまっている。
塗りすぎたのだろうか。
本当は濡れた肌に塗るのがよかったらしいけど、その時はわからずに洗顔後にタオルで顔を充分拭いてから塗ってしまったので、それが敗因だろうか(^_^;)。
とりあえず、ニベアと馬油でこの冬も乗り切っちゃれ。
職場では、生活水準が普通である風を装い「ロクシタンシアバター」のハンドクリーム(¥1,500)を使っている。 そして先日、家用にチープな「ニベア(¥198)」と「アトリックス(¥198)」のチューブを買ってきた♪
いや、でもニベアはなにげにホホバオイルやスクアランなど高級美容クリームと同じような成分を含んでいて、私的にはロクシタンよりも効果があると思う。ただ、ベタつく難点があるので、職場では「手の甲で紙が拾えた!!」という楽しみもあるだろうが、マウスがヌルヌルになるのもアレなので、基本、使いたくない。
去年はニベアと馬油を併用して冬の感想を乗りきったので今年もお世話になろうと購入。
アトリックスは使ったことがないけど、どうなんだろうと興味が湧いて購入。
両手にたっぷりニベアを塗って、ビニル手袋をはめて洗い物をした。やってるうちに手の中が蒸れて、洗い物は完了して、手はしっとり♪これでいつでも手のひび割れ無しで、嫌いな武将を平手に打ちできる♪(^_^)
さらに今日は、ネット情報を参考にしてお風呂では「ニベアパック」にもチャレンジしてみた。
顔にニベアを塗ってマッサージもしながら湯船につかる。 …その後ティッシュオフしたのだけど、うーんん…。自分の予想以上にベタベタが持続してしまっている。
塗りすぎたのだろうか。
本当は濡れた肌に塗るのがよかったらしいけど、その時はわからずに洗顔後にタオルで顔を充分拭いてから塗ってしまったので、それが敗因だろうか(^_^;)。
とりあえず、ニベアと馬油でこの冬も乗り切っちゃれ。
一日祝日を間に挟んで出勤しなくてはならないのは、なんともダルい。
ましてや月末の残業ゾーンに突入してしまったのでダルさ倍増だ。
ときに先日、担いで帰った巨大な白菜まる1個なのだが、鍋物だけでは1/4個すらも消費できずにまだ家に3/4個残っている。
あれをどうやって使いきろうかと思い、今日はキャベツの代わりに白菜を入れてイカ入りお好み焼きを作ってみたら、沢山いれた白菜が溶けてどこにもないようになってしまったのであった。ただのイカ焼きに見え、不思議である。
現在、それでも白菜の残りはまだ1/2個ある。
ああ、名刺代わりに葉っぱを1枚ずつ道行く人に配布して消費したい…。
恋に破れて嘆く人に、「これで涙を拭いてください。」と、そっと差し出す白菜一葉…。
砲筒に入れて大坂城へぶっ放して豊臣方を脅してみるとかでもいい、とにかく消費したい。
思いついたら料理してどんどん口に運んで消費するしかないとはわかっているけど、自分の白菜に対する味付けそのものがワンパターンなので飽きた。
白菜、飽きた。
ああ、白菜完全消費までの長い道のり…。
明日はシーチキンと混ぜてみよ。
活力鍋を使った白菜と豚バラのミルフィーユもいいかも知れない。
黒コショウをガンガンに振ったコンソメスープにするもよし。
月日は白菜の過客にして、行き交う年もまた旅人なり。
ましてや月末の残業ゾーンに突入してしまったのでダルさ倍増だ。
ときに先日、担いで帰った巨大な白菜まる1個なのだが、鍋物だけでは1/4個すらも消費できずにまだ家に3/4個残っている。
あれをどうやって使いきろうかと思い、今日はキャベツの代わりに白菜を入れてイカ入りお好み焼きを作ってみたら、沢山いれた白菜が溶けてどこにもないようになってしまったのであった。ただのイカ焼きに見え、不思議である。
現在、それでも白菜の残りはまだ1/2個ある。
ああ、名刺代わりに葉っぱを1枚ずつ道行く人に配布して消費したい…。
恋に破れて嘆く人に、「これで涙を拭いてください。」と、そっと差し出す白菜一葉…。
砲筒に入れて大坂城へぶっ放して豊臣方を脅してみるとかでもいい、とにかく消費したい。
思いついたら料理してどんどん口に運んで消費するしかないとはわかっているけど、自分の白菜に対する味付けそのものがワンパターンなので飽きた。
白菜、飽きた。
ああ、白菜完全消費までの長い道のり…。
明日はシーチキンと混ぜてみよ。
活力鍋を使った白菜と豚バラのミルフィーユもいいかも知れない。
黒コショウをガンガンに振ったコンソメスープにするもよし。
月日は白菜の過客にして、行き交う年もまた旅人なり。
縮毛矯正の効き目がなくなり、毎朝起きると髪が全体的に右に向かってはねあがり、寝ぐせ直しスプレーをかけても、どうにもならない。ここのところ、毎朝こんな髪型と奮闘するようになってきた。
と、いうわけで「なんとかして~!」と、3時に予約を入れて美容院へ行った。
「おかけになってお待ちください。」とのことで準備のできるまで椅子にかけて待っていたらほどなく「うきき様。」と名前を呼ばれたので返事をしようとすると、隣の女性が「はい。」と立ち上がって案内をうけて行ってしまった。

「あれ?今の人、同姓かな?私の聴き間違いかな?」と、思いつつそのまま待っていると、美容師がやってきて
「あのう、お客様のお名前は…?」と質問してくる。
え…。
「あのう、お客様のお名前は…?」と質問してくる。
え…。
「うききです。」と答えてしばらくして、また別の美容師がやってきて「うきき様のお荷物や上着はすでにこちらでお預かりしていましたでしょうか?」と、質問してくる。
もう既に入口で身ぐるみはがされていたのだが、何か?
ようやく席に案内をされたとホッとしたら、今度は指名した人とは違う人がきて
「今日はヘアカットのみでよろしいでしょうか。」と確認される。
ちがう!!やっぱり私の予約が誰かとシャッフルされている!
病院の輸血ミスとかもこうやって起きるのだろうなーあー、もう!
明智光秀にポンジュースが点滴される軽いミスならまだしも、私の貴重な縮毛矯正担当ご指名予約が間違えられてしまうなんて!!Σ(T□T;
しばらく待たされて指名の美容師がやってきて、私の髪の状態をみてくれた。
「ああ、もう毛の流れが全部右側にいちゃってますね。縮毛矯正かけたほうがいいです。」とのこと。
現実ではあってはならないキャプテン翼ヘア!これは一大事だ。事態は私の思っていたより深刻なのである。Σ(゜□゜;
と、いうわけで縮毛矯正をかけ直した。
パーマ液つけてから放置されてしばし…その間に私は雑誌をつかんだまま寝てしまい、美容師さんに起こされたけど。
臭いパーマ液の匂いを我慢して寝ること3時間。
ようやく、まともなサラサラストレートヘアになることができた。
ホッとして外に出ると、もう下界はまっくらなのでびっくりした。
秋は夜が早い。あっという間に勤労感謝の日が終わった。
こだまでしょうか。
「働きたくない。はやく帰りたい~。」っていうと
「疲れた~。はやく帰りたい~」っていう。
「イクラが食べたい、イクラこぼしが食べたい」っていうと
「お魚屋さんにイクラののったお昼ご飯置いてないか見に行ってくる。」っていう。
「働きたくない~はやく帰りたい~」っていうと
「うききさん、私の働きたくない癖がうつりましたね」って同僚がいう。
そうして、あとでその 同僚がお魚屋さんでイクラののった寿司ごはんを買って
「イクラだ~イクラ~♪」と言って食べているのを見ると
『え…私が食べたいと言っていたイクラを何でYOUが探して買って食べているんだ。
おかしいだろ』と、さみしくなって、
「私もイクラが食べたかった」っていうと
「やっぱ魚屋のはうまいっす。」っていう。
こだまでしょうか、 いいえ、だれでも。
by みみず
_______________
うぉおおお!仕事帰りに天神に出ればやっぱりホークス優勝セールをやっていた!!!
普段はどうやっても売れないようなイロドリとデザインの服やら靴などが、この機に乗じてかなりお安い価格になって登場、売りさばきワゴンセール中!!!
森長可が入っているわけでもないワゴンに、多くの女性たちがわんさかたかって掘り返している。
私もつい覗いてみれば、スカーレット色のフワフワ帽子があって、ついつい購入。この色に合う服と顔じゃないのに安いと思って買ってしまったのはやっぱ優勝セールの罠!!!!
…しかたないので、家でかぶっている。
今日は、寒さのあまりに鍋物にした。
白菜は1/2個でいいや♪
とスーパーに寄ったら、世の中の人々は私と同じ鍋物をと考えているのか、白菜コーナー(1/2個)は売り切れによりもはや葉っぱ一つ落ちていない。
Σ(゜□゜;
農家直送コーナーに行けば、バレーボールのように巨大な白菜まる1個なら売っていたので、仕方なくこれを購入。他にも鍋に入れる肉と野菜を買いこんだので、白菜まる1個が邪魔で重すぎて、やむを得ずエコバッグに入れて背中に担いで帰った。
今日はダシたっぷりの塩鍋。
「働きたくない。はやく帰りたい~。」っていうと
「疲れた~。はやく帰りたい~」っていう。
「イクラが食べたい、イクラこぼしが食べたい」っていうと
「お魚屋さんにイクラののったお昼ご飯置いてないか見に行ってくる。」っていう。
「働きたくない~はやく帰りたい~」っていうと
「うききさん、私の働きたくない癖がうつりましたね」って同僚がいう。
そうして、あとでその 同僚がお魚屋さんでイクラののった寿司ごはんを買って
「イクラだ~イクラ~♪」と言って食べているのを見ると
『え…私が食べたいと言っていたイクラを何でYOUが探して買って食べているんだ。
おかしいだろ』と、さみしくなって、
「私もイクラが食べたかった」っていうと
「やっぱ魚屋のはうまいっす。」っていう。
こだまでしょうか、 いいえ、だれでも。
by みみず
_______________
うぉおおお!仕事帰りに天神に出ればやっぱりホークス優勝セールをやっていた!!!
普段はどうやっても売れないようなイロドリとデザインの服やら靴などが、この機に乗じてかなりお安い価格になって登場、売りさばきワゴンセール中!!!
森長可が入っているわけでもないワゴンに、多くの女性たちがわんさかたかって掘り返している。
私もつい覗いてみれば、スカーレット色のフワフワ帽子があって、ついつい購入。この色に合う服と顔じゃないのに安いと思って買ってしまったのはやっぱ優勝セールの罠!!!!
…しかたないので、家でかぶっている。
今日は、寒さのあまりに鍋物にした。
白菜は1/2個でいいや♪
とスーパーに寄ったら、世の中の人々は私と同じ鍋物をと考えているのか、白菜コーナー(1/2個)は売り切れによりもはや葉っぱ一つ落ちていない。
Σ(゜□゜;
農家直送コーナーに行けば、バレーボールのように巨大な白菜まる1個なら売っていたので、仕方なくこれを購入。他にも鍋に入れる肉と野菜を買いこんだので、白菜まる1個が邪魔で重すぎて、やむを得ずエコバッグに入れて背中に担いで帰った。
今日はダシたっぷりの塩鍋。